バックナンバー

  • 2024/03/26 (Tue) 13:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.71 2024.03.26
  • 2024/01/27 (Sat) 11:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.70 2024.01.27
  • 2023/11/30 (Thu) 14:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.69 2023.11.30
  • 2023/09/29 (Fri) 12:50
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.68 2023.9.29
  • 2023/07/28 (Fri) 10:45
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.67 2023.7.28
  • 2023/05/31 (Wed) 13:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.66 2023.5.31
  • 2023/03/31 (Fri) 14:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.65 2023.3.31
  • 2023/01/31 (Tue) 12:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.64 2023.1.31
  • 2022/11/30 (Wed) 16:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.63 2022.11.30
  • 2022/09/30 (Fri) 16:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.62 2022.9.30
  • 2022/07/28 (Thu) 12:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.61 2022.7.28
  • 2022/05/31 (Tue) 18:01
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.60 2022.5.31
  • 2022/03/31 (Thu) 17:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.59 2022.3.31
  • 2022/01/29 (Sat) 11:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.58 2022.1.29
  • 2021/11/30 (Tue) 18:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.57 2021.11.30
  • 2021/09/29 (Wed) 14:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.56 2021.9.29
  • 2021/07/30 (Fri) 11:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.55 2021.7.30
  • 2021/05/28 (Fri) 12:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.54 2021.5.28
  • 2021/03/30 (Tue) 16:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.53 2021.3.30
  • 2021/01/29 (Fri) 17:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.52 2021.1.29
  • 2020/11/28 (Sat) 12:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.51 2020.11.28
  • 2020/09/29 (Tue) 17:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.50 2020.9.29
  • 2020/07/31 (Fri) 12:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.49 2020.7.31
  • 2020/05/29 (Fri) 12:00
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.48 2020.5.29
  • 2020/03/24 (Tue) 11:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.47 2020.3.24
  • 2020/01/31 (Fri) 17:42
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.46 2020.1.31
  • 2019/11/29 (Fri) 19:09
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.45 2019.11.29
  • 2019/09/28 (Sat) 12:59
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.44 2019.9.28
  • 2019/07/31 (Wed) 17:20
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.43 2019.7.31
  • 2019/05/30 (Thu) 18:20
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.42 2019.5.30 
  • 2019/03/15 (Fri) 23:30
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.41 2019.3.15
  • 2019/01/30 (Wed) 20:29
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.40 2019.1.30
  • 2018/11/28 (Wed) 18:23
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.39 2018.11.28
  • 2018/09/29 (Sat) 14:44
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.38 2018.9.29
  • 2018/07/26 (Thu) 17:27
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.37 2018.7.26
  • 2018/05/30 (Wed) 15:51
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.36 2018.5.30
  • 2018/03/16 (Fri) 15:35
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.35 2018.3.16
  • 2018/01/30 (Tue) 16:31
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.34 2018.1.30
  • 2017/11/30 (Thu) 12:53
    SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.33 2017.11.30

SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.46 2020.1.31

2020/01/31 (Fri) 17:42
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ vol.46 2020.1.31 

 サステナビリティCSOフォーラム/環境パートナーシップ会議(EPC)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
もくじ
【1】時事情報:  
【2】SDGs最新情報:
【3】サステナビリティ紀行  
【4】サステナビリティ関連書籍の紹介   
【5】お知らせ・イベント紹介
=========================================================
【1】時事情報:

・国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25),京都議定書第15回締約国会合(CMP15),パリ協定第2回締約国会合(CMA2)等
12月2日から15日まで,スペイン・マドリードにおいて,COP25,CMP15,CMA2,科学上及び技術上の助言に関する補助機関(SBSTA)及び実施に関する
補助機関(SBI)第51回会合が行われ、我が国からは,小泉環境大臣、外務・経済産業・環境・財務・文部科学・農林水産・国土交通各省の関係者が出席。
小泉環境大臣はあらゆる場面において,温室効果ガス排出量を5年連続で削減している実績や,非政府主体の積極的な取組等の我が国の実績や取組を積極的に発信。
http://www.env.go.jp/press/107538.html
COP25公式ページ https://www.cop25.cl/#/

・COP25報告:史上最長の延長COP
COP25は会期を2日延長し、各国に対して対策強化のメッセージを打ち出すことはできたものの、パリ協定実施指針6条の市場メカニズムや国別目標(NDC)、
損失と被害(loss and damage)に関するワルシャワ国際メカニズム等の積み残し課題については合意が図れず、COP26に先送りされることになった。
https://www.wwf.or.jp/activities/activity/4203.html

・小泉環境相、石炭火力廃止踏み込めず
12月11日の閣僚級会合での小泉環境相の演説では、国内の自治体の取り組みなどのアピールをしたが、国際批判の強い石炭火力発電の廃止など脱炭素に向けた具体策には
踏み込まず、現状の温暖化ガス削減目標の上積みについても見送った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53240010R11C19A2EE8000/
小泉環境相演説(和訳)http://www.env.go.jp/earth/ステートメント_1912111115_clean.pdf (原文)http://www.env.go.jp/earth/statement%201912110830.pdf 

関連記事
世界には、石炭の時代に終止符を打ち、クリーン・エネルギーを受け入れる用意があるのか(UN News 記事・日本語訳、2019年12月17日)
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/35831/
原文 https://news.un.org/en/story/2019/11/1052271?utm_source=UN+News+-+Newsletter&utm_campaign=a3bb5b6072-EMAIL_CAMPAIGN_2019_11_29_05_20&utm_medium=email&utm_term=0_fdbf1af606-a3bb5b6072-106895141
日本の脱石炭はなぜ進まない?(BUSINESS INSIDER、2019年12月17日)
https://www.businessinsider.jp/post-204285
英中銀総裁、COP26の首相顧問に 金融対応へ音頭(日本経済新聞、2020年1月17日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54495670X10C20A1000000/

参考
2020年は国連創設75周年。国連はこの年を記念して、世界の人々に対し、未来に関する対話(global conversation)を促している(国際連合広報センター)
1分間アンケート - 対話に参加しよう、変化を起こそう #UN75
https://www.unic.or.jp/activities/international_observances/un75/
地球環境戦略研究機関(IGES)によるUNFCCC COP25 特集
https://iges.or.jp/jp/projects/cop25


【2】SDGs最新情報:

SDGs関連ニュース/情報

◆SDGs実施指針改定版
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/advocacy.pdf
◆国連総会は2019年12月9日、加盟国に対し、東京オリンピック・パラリンピック大会との関連で、オリンピック停戦を守るよう呼びかけた。
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/36061/
◆持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第8回)及び第3回「ジャパンSDGsアワード」表彰式の開催
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page4_005524.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/award/index.html
◆SDGsとチョコレート -持続可能な未来のためにできること-
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2019/200205_01.html

【3】サステナビリティ紀行:
◆気候変動COP25に参加して~パリ協定はどうなるのか~
2019年12月2日から15日まで,スペイン・マドリードにおいて,国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)が開かれました。パリ協定のもとで今後どのように気候変動対策が行われていくのでしょうか。
NGOとして参加した「環境・持続社会」研究センター(JACSES)の遠藤理紗さんにお話を伺いました。
https://sus-cso.com/kiji/suskiko200130

【4】サステナビリティ関連書籍の紹介
◆ World Health Statistics 2018: Monitoring health for the SDGs
2018年版には、36の健康関連の持続可能な開発目標(SDG)指標に関する最新の入手可能なデータが掲載されています。
持続可能な社会を作るためには健康も必要であり、健康とSDGsの関係を示し、今の各国もみんな協力して健康を維持することが重要と書かれています。
http://www.geoc.jp/activity/regionalactivities/26597.html

◆ Frontiers 2018/19: Emerging Issues of Environmental Concern
本報告書は、環境、生態系、社会、気候に対して深刻な影響を及ぼす懸念がある環境問題について分析している。1)合成生物学の台頭、
2)ランドスケープの断片化、3)泥炭地永久凍土の融解、4)窒素汚染、5)気候変動への不適切な適応について述べ、解決策についても検討し、
循環型経済の実現に向けた窒素管理の重要性を指摘している。
http://www.geoc.jp/activity/regionalactivities/26598.html

【5】お知らせ・イベント紹介

〇ワン・ワールド・フェスティバル
・日時:2月1日(土)、2日(日)
・会場:北区民センター(大阪市北区)ほか
・主催:ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会
・詳細:https://onefes.net/about/

〇JICA地球ひろば公開セミナー 「未来を拓く道しるべ・SDGs ~多文化共生、SDGs視点を取り入れた授業実践からの学び」
・日時:2月2日(日)10:00~13:00
・会場:JICA地球ひろば(東京都新宿区)
・主催:JICA地球ひろば
・詳細:https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2019/200202_01.html

〇GEOC森里川海シリーズ企画「里とともにある日本の農とゆたかな食」
・日時:2月5日(水)10:30~12:30
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(東京都渋谷区)
・主催:国連大学サステイナビリティ高等研究所、地球環境パートナーシッププラザ、環境省
・詳細:http://www.geoc.jp/event_seminar/seminar/detail3816

〇「第1回SDGsライフスタイルフォーラム2020」記念講演/開催説明会
・日時:2月6日(木)13:00~16:00
・会場:日比谷ミッドタウン(東京都千代田区)
・主催:オーガニックフォーラムジャパン
・詳細:https://sdgs.ofj.or.jp/20200206/

〇食品産業もったいない大賞表彰式典・事例発表会
・日時:2月6日(木)13:00~17:00
・会場:千代田区立内幸町ホール(東京都千代田区)
・主催:食品流通構造改善促進機構
・詳細:http://www.ofsi.or.jp/mottainai/0206no7/

〇SDGs時代のパートナーシップを語る夕べ
・日時:2月6日(木)18:00~20:30
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(東京都渋谷区)
・主催:SDGsパートナーシップ委員会
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37744.html

〇2020年エコステージESG経営講演会「ESG潮流の中、今こそSDGsを経営に生かす」
・日時:2月7日(金)13:30~17:00
・会場:四谷区民ホール(東京都千代田区)
・主催:エコステージ協会
・詳細:https://www.ecostage.org/news/2019/11/2020kouenkai.html

〇SDGsで実現する中小企業の競争力強化セミナー
・日時:2月7日(金)14:00~16:00
・会場:S-Cube(さかい新事業創造センター)(大阪府堺市)
・主催:堺国際ビジネス推進協議会
・詳細:
http://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kaigai/intlbusconf/event/SDGs_seminar.files/SDGs_seminar_sakai.pdf

〇山川里海 情報交流会&グリーン連合シンポジウム ~つながり つむぐ 私たちの環境活動 みんなの未来に向けて~
・日時:2月8日(土)10:00~17:30
・会場:垂井町表佐地区まちづくりセンター(岐阜県不破郡垂井町)
・主催:グリーン連合、セブン-イレブン記念財団、泉京・垂井、地域の未来・支援センター、愛知・川の会
・詳細:http://www.epo-chubu.jp/info/5450.html

〇NPO法人アフリカ日本協議会(AJF)25周年記念特別企画 これからアフリカの人々とできること~アフリカ日本協議会の歴史を振り返りながら~
・日時:2月8日(土)14:00~17:15
・会場:JICA市ヶ谷ビル(東京都新宿区)
・主催:アフリカ日本協議会
・詳細:http://ajf.gr.jp/ajf25anniversary20200208/

〇STI for SDGs×パートナーシップ×地域循環共生圏 シンポジウム「科学技術イノベーション(STI)がもたらす地域の新たな価値創造」
・日時:2月13日(木)14:00~17:30
・会場:東京大学弥生講堂 一条ホール(東京都文京区)
・主催:環境省
・詳細:http://www.env.go.jp/press/107590.html

〇令和元年度SDGsローカルツアー
・日時:2月14日(金)、3月4日(水)、11日(水)、18日(水)(各日とも詳細参照)
・会場:兵庫県豊岡市、新潟県上越市ほか(各日とも詳細参照)
・主催:持続可能社会推進コンサルタント協会
・詳細:http://www.env.go.jp/press/107547.html

〇シンポジウム 脱炭素トランジションと市民参加・熟議 -報告:脱炭素社会構築に向けた欧州の試み・気候市民会議の開催-
・日時:2月14日(金)13:00~17:30
・会場:衆議院第一議員会館(東京都千代田区)
・主催:環境政策対話研究所
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37722.html

〇持続可能な森林経営のためのフォレストパートナーシップ セミナー
・日時:2月14日(金)18:30~20:30
・会場:日比谷図書文化館4階 小ホール(東京都千代田区)
・主催:環境省
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37769.html

〇持続可能な社会・なりわい・暮らし ささやまミーティング エコネット近畿情報交流会
・日時:2月14日(金)~15日(土)
・会場:ユニトピアささやま(兵庫県丹波篠山市)
・主催:エコネット近畿、セブン-イレブン記念財団
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37613.html

〇第3回渋谷環境シンポジウム
・日時:2月15日(土)14:00~16:00
・会場:國學院大學渋谷キャンパス総合学修館(6号館)(東京都渋谷区)
・主催:渋谷区
・詳細:http://fds.or.jp/update118/

〇越谷市環境大会「越谷の環境、今とこれから」
・日時:2月15日(土)13:00~17:00
・会場:越谷市中央市民会館(埼玉県越谷市)
・主催:越谷市環境推進市民会議、越谷市
・詳細:
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/kankyo/kankyoseisaku/dai12kaikankyoutaikai.html

〇よこはま国際フォーラム2020
・日時:2月15日(土)、16日(日)各日とも詳細参照
・会場:JICA横浜(横浜市中区)
・主催:よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム運営委員会
・詳細:http://yokohama-c-forum.org/wpforum/

〇第3回 SDGsディスカッションイベント
・日時:2月16日(日)10:00~16:00
・会場:武蔵野大学附属千代田高等学院(東京都千代田区)
・主催:学生プロジェクトDoers
・詳細:https://www.facebook.com/events/2830090513710355/

〇枚方市立招提北中学校SDGsサミット2020
・日時:2月17日(月)13:30~16:00
・会場:枚方市立招提北中学校(大阪府枚方市)
・主催:枚方市立招提北中学校
・詳細:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000027201.html

〇SDGs×生物多様性シンポジウム「未来を創る食農ビジネス」
・日時:2月17日(月)13:30~17:00
・会場:農林水産省本館(東京都千代田区)
・主催:農林水産省
・詳細:https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/s_hozen/symposium/

〇講座:東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会とその先に向けた取り組み
・日時:2月19日(水)、3月 4日(水)いずれも18:30~20:30
・会場:中央区立環境情報センター会議室(東京都中央区)
・主催:中央区立環境情報センター
・詳細:https://eic-chuo.jp/events/course/200219-oripara/

〇GEOCトークセッションVol.5 水と考えるまちづくり~東京2020大会アクション~
・日時:2月19日(水)14:00~16:00
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(東京都渋谷区)
・主催:GEOC、SUSPON
・詳細:http://www.geoc.jp/activity/international/26636.html

〇地方創生SDGs官民連携プラットフォーム「SDGs&ESG&CSVと人材育成」分科会第2回
・日時:2月20日(木)18:00~20:30
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(東京都渋谷区)
・主催:青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング(株)
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37646.html

〇企業向け気候変動適応シンポジウム「気候変動がビジネスに及ぼすリスクとチャンスとは」
・日時:2月21日(金)13:30~16:00
・会場:TKPガーデンシティ東梅田(大阪市北区)
・主催:環境省、近畿地方環境事務所
・詳細:http://kinki.env.go.jp/to_2020/post_175.html

〇KNS第68回定例会 in MOBIO/第19回INS in 関西/第5回 上本町SDGs大学in東大阪「SDGsとものづくり企業」
・日時:2月22日(土)13:30~20:00
・会場:クリエイション・コア東大阪(大阪府東大阪市)
・主催:関西ネットワークシステム、ものづくりビジネスセンター大阪、岩手ネットワークシステム、太平洋人材交流センター、上本町SDGs大学
・詳細:http://www.kns.gr.jp/schedule/2067.html

〇開発教育・国際教育セミナー(実践編2)「SDGs(持続可能な開発目標)をジブンゴトに」
・日時:2月23日(日)第1部10:00~12:45、第2部13:45~15:30
・会場:大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)
・主催:国際協力機構関西センター、大阪国際交流センター、大阪府国際交流財団
・詳細:https://www.jica.go.jp/kansai/event/2019/200109_01.html

〇発見!SDGsアクションフォーラム
・日時:2月24日(月・休)13:00~15:00
・会場:生活文化センター(神戸市東灘区)
・主催:生活協同組合コープこうべ
・詳細:https://event.kobe.coop/detail/index.php?id=127871

〇学習会「SDGsとまちづくり」
・日時:2月24日(月・休)14:00~16:00
・会場:萌え木ホール(東京都小金井市)
・主催:市民自治こがねい
・詳細:https://www.sijiko.com/イベント/#20200224

〇第4回渋谷環境シンポジウム
・日時:2月29日(土)14:00~16:30
・会場:恵比寿ガーデンプレイスタワー4階 SPACE6(東京都渋谷区)
・主催:渋谷区
・詳細:http://fds.or.jp/update119/

〇ESD for 2030 のエッセンス:持続可能な未来を実現する6つのハーモニー原則
・日時:3月6日(金)、7日(土)各日とも詳細参照
・会場:聖心女子大学(東京都渋谷区、各日とも詳細参照)
・主催:聖心女子大学大学院 永田佳之研究室
・詳細:https://www.u-sacred-heart.ac.jp/event/20200122/2933/

〇世界が取り組むSDGsを、私たちの森に活かす!
・日時:3月14日(土)~15日(日)(各日とも詳細参照)
・会場:東京農業大学(東京都世田谷区)
・主催:森林と市民を結ぶ全国の集い
・詳細:https://www.facebook.com/events/595566191205965/

〇環境人づくりセミナー「SDGsの時代、どんな人材が求められるか~組織の持続性をつくる人材育成」
・日時:3月17日(火)13:30~16:30
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(東京都渋谷区)
・主催:持続性推進機構
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37754.html

=========================================================
・・・最後に

2020年がスタートしました。オーストラリアの森林火災や、コロナウイルス肺炎の心配も止まりません。
昨年国連ではSDGs達成は、ほど遠いとの報告があり、2030年までを「行動のための10年」と発表しました。課題に向き合い、変革的なアクションを進めていきましょう。

このメールマガジンは「サステナビリティCSOフォーラム」宛にお申込みいただいた方や、
名刺交換させていただいた方にお送りしています。登録および解除は、以下のサイトで受付けています。

○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 発行:一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)
 E-mail: rio20@epc.or.jp <http://epc.or.jp>  Tel:03-3407-8107
 http://sus-cso.com/
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〇
  Copyright (C)環境パートナーシップ会議  All Rights Reserved.