バックナンバー

  • 2024/11/09 (Sat) 15:49
    『マンションへの散歩道 第四十四歩』 2024/11/09
  • 2024/11/01 (Fri) 08:15
    『マンションへの散歩道 特集2023年 第5回』 2024/11/1
  • 2024/10/24 (Thu) 07:30
    『マンションへの散歩道 第四十三歩』 2024/10/24
  • 2024/10/11 (Fri) 11:29
    『マンションへの散歩道 特集2022年 第9回』 2024/10/11
  • 2024/09/21 (Sat) 14:37
    『マンションへの散歩道 特集2022年 第8回』 2024/9/21
  • 2024/09/09 (Mon) 11:41
    『マンションへの散歩道 第四十二歩』 2024/9/9
  • 2024/08/14 (Wed) 06:36
    『マンションへの散歩道 特集2023年 第4回』 2024/8/14
  • 2024/08/07 (Wed) 17:36
    『マンションへの散歩道 第四十一歩』 2024/8/7
  • 2024/07/08 (Mon) 14:50
    『マンションへの散歩道 第四十歩』 2024/7/8
  • 2024/06/05 (Wed) 13:07
    『マンションへの散歩道 第三十九歩』 2024/6/5
  • 2024/05/21 (Tue) 14:05
    『マンションへの散歩道 特集2023年 第3回』 2024/5/21
  • 2024/05/15 (Wed) 16:39
    『マンションへの散歩道 第三十八歩』 2024/5/15
  • 2024/04/25 (Thu) 10:44
    『マンションへの散歩道 特集2023年 第2回』 2024/4/25
  • 2024/04/16 (Tue) 06:44
    『マンションへの散歩道 特集2023年 第1回』 2024/4/16
  • 2024/04/09 (Tue) 10:41
    『マンションへの散歩道 第三十七歩』 2024/4/9
  • 2024/03/17 (Sun) 16:59
    『マンションへの散歩道 特集2022年 第7回』 2024/3/17
  • 2024/03/08 (Fri) 18:16
    『マンションへの散歩道 第三十六歩』 2024/3/8
  • 2024/02/05 (Mon) 16:21
    『マンションへの散歩道 第三十五歩』 2024/2/5
  • 2024/01/31 (Wed) 10:19
    『マンションへの散歩道 特集2022年第6回』 2024/01/31
  • 2024/01/05 (Fri) 08:57
    『マンションへの散歩道 第三十四歩』 2024/1/5
  • 2023/12/04 (Mon) 13:40
    『マンションへの散歩道 第三十三歩』 2023/12/4
  • 2023/11/06 (Mon) 11:22
    『マンションへの散歩道 第三十二歩』 2023/11/06
  • 2023/10/13 (Fri) 21:34
    『マンションへの散歩道 第三十一歩』 2023/10/13
  • 2023/09/09 (Sat) 05:27
    『マンションへの散歩道 第三十歩』 2023/9/9
  • 2023/08/16 (Wed) 19:27
    『マンションへの散歩道 第二十九歩』 2023/8/16
  • 2023/07/14 (Fri) 22:23
    『マンションへの散歩道 第二十八歩』2023/7/14
  • 2023/07/04 (Tue) 11:35
    『マンションへの散歩道 特集2022年第5回』 2023/07/04
  • 2023/06/08 (Thu) 18:26
    『マンションへの散歩道 第二十七歩』 2023/6/8
  • 2023/05/22 (Mon) 17:24
    マンションへの散歩道 特集2022年 第4回
  • 2023/05/16 (Tue) 21:55
    『マンションへの散歩道 第二十六歩』 2023/5/16
  • 2023/04/10 (Mon) 13:10
    『マンションへの散歩道 第二十五歩』 2023/4/10
  • 2023/04/02 (Sun) 16:25
    『マンションへの散歩道 特集2022年 第3回』 2023/4/2
  • 2023/03/13 (Mon) 14:40
    『マンションへの散歩道 第二十四歩』 2022/3/13
  • 2023/03/01 (Wed) 17:27
    『マンションへの散歩道 特集2022年 第2回』 2022/3/1
  • 2023/02/15 (Wed) 10:30
    『マンションへの散歩道 特集2022年 第1回』 2022/2/15
  • 2023/02/07 (Tue) 11:25
    『マンションへの散歩道 第二十三歩』 2023/2/7
  • 2023/01/04 (Wed) 11:14
    『マンションへの散歩道 第二十二歩』 2023/1/4
  • 2022/12/06 (Tue) 16:25
    『マンションへの散歩道 第二十一歩』 2022/12/06
  • 2022/11/23 (Wed) 22:39
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第11回』 2022/11/23
  • 2022/11/18 (Fri) 15:53
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第10回』 2022/11/18
  • 2022/11/07 (Mon) 08:39
    『マンションへの散歩道 第二十歩』 2022/11/7
  • 2022/10/29 (Sat) 17:01
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第9回』 2022/10/29
  • 2022/10/10 (Mon) 13:07
    (再送)『マンションへの散歩道 第十九歩』 2022/10/10
  • 2022/09/25 (Sun) 10:52
    『マンションへの散歩道 第十八歩』 2022/9/25
  • 2022/09/12 (Mon) 15:45
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第8回』 2022/9/23
  • 2022/08/06 (Sat) 17:42
    『マンションへの散歩道 第十七歩』 2022/8/6
  • 2022/07/11 (Mon) 16:05
    『マンションへの散歩道 第十六歩』 2022/7/11
  • 2022/06/07 (Tue) 15:55
    『マンションへの散歩道 第十五歩』 2022/6/7
  • 2022/05/11 (Wed) 09:05
    『マンションへの散歩道 第十四歩』 2022/5/11
  • 2022/04/18 (Mon) 09:13
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第7回』 2022/4/18
  • 2022/04/11 (Mon) 08:50
    『マンションへの散歩道 第十三歩』 2022/4/11
  • 2022/04/04 (Mon) 10:51
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第6回』 2022/4/4
  • 2022/03/28 (Mon) 15:00
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第5回』 2022/3/28
  • 2022/03/21 (Mon) 12:00
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第4回』 2022/3/21
  • 2022/03/14 (Mon) 08:00
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第3回』 2022/3/14
  • 2022/03/06 (Sun) 16:00
    『マンションへの散歩道 第十二歩』 2022/3/6
  • 2022/02/26 (Sat) 16:30
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第2回』 2022/2/26
  • 2022/02/19 (Sat) 10:00
    『マンションへの散歩道 特集2021年 第1回』 2022/2/19
  • 2022/02/07 (Mon) 14:50
    『マンションへの散歩道 第十一歩』 2022/2/7
  • 2022/01/06 (Thu) 13:40
    『マンションへの散歩道 第十歩』 2022/1/6
  • 2021/12/08 (Wed) 10:14
    『マンションへの散歩道 第九歩』 2021/12/8
  • 2021/11/06 (Sat) 17:50
    『マンションへの散歩道 第8歩』 2021/11/06

『マンションへの散歩道 第二十九歩』 2023/8/16

2023/08/16 (Wed) 19:27
━「マンションへの散歩道」発行:マンションコンサルティング-━
このメールマガジンは、配信登録された方の他に、マンションコンサルティング社員と名刺交換された方、および過去に展示会・セミナー等に参加いただいた方に配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXX XXXX 様

高齢化社会では、老後の住まいが心配になります。マンションに出入りしていると、高齢世帯や一人暮らしの人などから、そんな相談を受けることがあります。
株式会社AlbaLinkは、その「老後の住まいに関する意識調査」を実施し、その結果を公開しています。その調査細目に「老後にどのような住宅に住みたいか」の質問があり、1位「一戸建て」で、2位「サービス付き高齢者向け住宅」、3位「分譲マンション」、4位「通常の賃貸住宅」、5位「有料老人ホーム」、6位「シニア向け分譲マンション」となっています。

※参考:「サービス付き高齢者向け住宅」と「シニア向け分譲マンション」について簡単に説明します。
「サービス付き高齢者向け住宅」は、2011年に「高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)」の改正によりできた登録制度で、バリアフリー構造で高齢者が安心して自立した生活を送ることができる法的基準のある賃貸住宅です。有資格者による生活相談などは義務になっています。介護サービスが必要な場合は、外部の業者と契約することになります。(賃貸借契約方式)
一方、「シニア向け分譲マンション」は、上記のような法律に基づく制度ではなく、民間業者が販売・運営する分譲住宅です。もちろん、高齢者が利用しやすいバリアフリー構造で、独自の生活支援サービスを受けることができます。介護サービスが必要な場合は、外部の業者と契約します。まだまだ、市場が成熟していないので、物件数は少ないのですが少しずつ増えていると思います。最大のメリットは、売却、譲渡、賃貸を自由に行うことができ、相続も可能なことです。もちろん、区分所有建物ですから、管理組合があり、サービスの内容や管理方法などを自分の意志で変更することも可能です。(所有権方式)
どちらも、自立困難になった場合については、個別に条件を確認したほうが良いです。

■【老後の住まいに関する意識調査】男女500人アンケート調査(株式会社AlbaLink)
https://y.bmd.jp/90/3703/1303/XXXX

それでは、『マンションへの散歩道 第二十九歩』をお届けしますので御一読ください。(MCKK編集)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
1 岩見守和のマンション関係記事:2023年7月分(情報リスクアドバイザー 岩見 守和)
2 マンションと法:総会の動議(弁護士 豊田 秀一)
3 アメリカ便り:全米最大の駐車場トレードショー(米テキサス 谷 景太)
4 カトー折りの散歩道:何事も加減が大事(カトー折り 加藤 祐一)
5 マンション関係判例集:区分所有者と賃貸借訴訟?(MCKK編集)
6 マンション問題を考える:区分所有法制の改正に関する中間試案(MCKK 澤 與志博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1 岩見守和のマンション関係記事】
■マンション関係記事7月分
好評のマンション関係記事7月分(76ページ)をお届けします。(情報リスクアドバイザー 岩見 守和)
【岩見】マンション関係記事_2023年5月.pdf
https://y.bmd.jp/90/3703/1304/XXXX
■『岩見守和のマンション関係記事』のバックナンバーはこちらで確認できます。
https://y.bmd.jp/90/3703/1305/XXXX

【2 マンションと法】
■総会の動議
総会決議に関係する事項のうち、今回は、動議について見ていきます。
動議とは、会議において、予定された事項以外の審議を求める提案のことをいいます。そして、動議をその性質により分類すると、実質的動議(議案の修正等に関する実質的な提案のこと)と手続的な動議(総会の運営や議事進行に関する手続的な提案のこと)に分けることができるとされています。
今回は、動議の中でも、実質的な動議について・・・・・・(弁護士 豊田 秀一)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/1306/XXXX

【3 アメリカ便り】
■全米最大の駐車場トレードショー
しかし今年は本当に暑い夏ですね。ダラスも連日40度以上の日々がまだまだ続いております。そんな中、アパートの室内駐車場で車上荒らしがありまして、私の車も運悪くその被害にあってしまいました。屋根がキャンバス生地の車だったので、カッターナイフで切り刻まれ車内にあった水のペットボトルが盗まれていました。車の中に何かあることが外から見えてしまうのはよくないというアドバイスを受けましたが、水のペットボトル(正確には6本パックのものでしたが)でさえもダメだということで・・・・・・・・(米テキサス 谷 景太)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/1307/XXXX

【4 避難生活に役立つカトー折り】
■何事も加減が大事
コロナ明けだが、世間では第9波が来ているようだ。身近な人が次々とコロナにかかっている。気をつけた方がいいに決まっている。私はコロナにかかったことはないが、かかりそうになったことはあった。信じてくれないと思うが、私の鼻は敏感ですれ違うだけでその人の息を感じたときにこの人は持っていると直感する。その瞬間に私は息を止めている。そのあと喉にプロポリスのスプレーをしている。 また人混みの外出から帰宅したときにはすぐさま入浴してから・・・・・・(カトー折り 加藤 祐一)
https://y.bmd.jp/90/3703/1308/XXXX
■今月のカトー折り
~新聞紙のレジ袋用「内袋」を作る!~

【5 マンション関係判例集】
マンションに関する裁判の判例等を「マンション関係判例集」としてまとめました。
本資料は山形民男氏の作成した判例資料集「時系列平成26年~令和2年」全131ページをもとにしています。(MCKK編集)

■区分所有者と賃貸借訴訟(2)
[例]
・漏水事故で倉庫として使用し明け渡し訴訟 東京地判 平27年8月20日
・無断転貸における排水管不具合の転貸人の義務 東京高判 平27年5月27日
・中型犬無断飼育借主の賃貸マンション原状回復費用訴訟 東京地判 平27年1月29日
《詳細は、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/1309/XXXX

【6 マンション問題を考える】
■区分所有法制の改正に関する中間試案
法務省は「区分所有法制の改正に関する中間試案」を公表し、パブリックコメントの手続きを実施している。
老朽化したマンションが急増は、建物の維持管理などに問題を投げかけている。また、区分所有者の高齢化も急増し、役員のなり手不足、相続を契機にした所有者不明、非居住化などによる管理不全化も大きな問題を投げかけている。併せて、昨今は大規模災害への対応も急務と言われている。そのような社会問題を背景に、区分所有建物の管理・再生の円滑化、被災建物の再生の円滑化に向けた区分所有法制の見直しをしたのが今回の中間試案だ。順調に進めば、来年の通常国会に改正案が提出される。
なお、関連して不動産に関する法整備も行われている。「不動産登記法の改正(相続登記の申請の義務化/相続人申告登記/氏名・住所の変更登記の義務化/等々)」「相続土地国庫帰属制度」「民法の改正(共有制度/財産管理制度/等々)」などである。
このように、少子高齢化社会を背景に不動産の有効活用を目的とした法整備が着々と進んでいる。これらは不動産及び区分所有の基本にかかわることだ。マンション管理士などの専門家はもちろんのこと、管理組合の方々も内容を確認しておくのが良い。
(MCKK 澤 與志博)

■区分所有法制の改正に関する中間試案
https://y.bmd.jp/90/3703/1310/XXXX

■区分所有法制の改正に関する中間試案に関する意見募集
https://y.bmd.jp/90/3703/1311/XXXX

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールマガジン規約、配信停止、登録アドレス変更】
本メールマガジンの登録規約、配信登録、配信停止は、以下よりお進みください。
(登録アドレスの変更につきましては、旧アドレスの配信停止、新アドレスの配信登録を行ってください)
マンションへの散歩道_登録規約.
https://y.bmd.jp/90/3703/1312/XXXX
配信登録
https://y.bmd.jp/90/3703/1313/XXXX
配信停止
https://y.bmd.jp/90/3703/1314/XXXX

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見・ご感想等】
本マガジンについてのご意見ご感想をお寄せください。
広報担当メールアドレス
info@mansion-consulting.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
株式会社マンションコンサルティング
〒121-0807 東京都足立区伊興本町1-6-23
TEL:03-5809-4477 FAX:03-5809-4377
https://y.bmd.jp/90/3703/1315/XXXX
横浜Webオフィス(神奈川県横浜市)、白浜ラボラトリー(和歌山県田辺市)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(Copyright Mansion Consulting K.K.)