『マンションへの散歩道 第十六歩』 2022/7/11
2022/07/11 (Mon) 16:05
━「マンションへの散歩道」発行:マンションコンサルティング-━
このメールマガジンは、配信登録された方の他に、マンションコンサルティング社員と名刺交換された方、および過去に展示会・セミナー等に参加いただいた方に配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX XXXX 様
ヘェーという調査結果がありました。
SBIエステートファイナンス(株)が今年の4月に60歳以上の男女に「YouTube利用実態調査」果です。
■SBIエステートファイナンス株式会社
~YouTube利用に関する実態のアンケート調査~
https://y.bmd.jp/90/3703/761/XXXX
その調査結果では、シニア世代のYouTube利用率は約90%に達したそうです。更に、情報収集手段は、WEBサイト38%、新聞・雑誌23%、テレビ・ラジオ13%で、シニア世代も、もはやデジタルに移行していることが分かります。またYouTubeでの情報収集は、音楽35%、ニュースと政治31%、映画30%とテレビと同様のようです。
更に、興味深いのはノウハウ動画も活用したい傾向があるという調査結果です。すなわち、情報収集も動画が主流の時代になったのです。たとえ話だが、ひとつの議論をするのに、文字だと1時間かかるとすると、スライドだと30分で、動画だと15分だと言われます。更にVR(Virtual Reality)だと5分だそうです。若い世代だけではなく、シニア世代も含めて、あらゆる世代がYouTubeという動画の世界を享受する時代になったのです。
残念ながら、我らが管理組合の多くは文字の文章を配布して議論しています。間違いなく、近い将来大きく変化する可能性がありそうです。管理会社がIT化を競って推進する理由も、このような裏付けがあるからでしょう。
さて、「マンションへの散歩道」の第十六歩を発信しますので御一読ください。(MCKK編集)
【1 岩見守和のマンション関係記事】
■マンション関係記事6月分
好評のマンション関係記事6月分(95ページ)をお届けします。(情報リスクアドバイザー 岩見 守和)
【岩見】マンション関係記事_2022年6月.pdf
https://y.bmd.jp/90/3703/762/XXXX
■『岩見守和のマンション関係記事』のバックナンバーはこちらで確認できます。
https://y.bmd.jp/90/3703/763/XXXX
【2 マンションと法】
■善管注意義務
管理組合の業務の執行は、管理組合の役員を中心にして行われることになります。具体的には、理事長は管理組合を代表し、その業務を統括しますし、副理事長は、理事長を補佐します。また、その他の理事も、例えば会計担当理事等として、規約等で定められた具体的な・・・・・・(弁護士 豊田 秀一)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/764/XXXX
【3 アメリカ便り】
■DARTで電車通勤
すっかり日常生活もコロナ前の状況に戻ったのはいいのですが、渋滞も戻ってきてしまったので、ガソリン代も高騰という事もあり、DARTという電車で通勤するようにしました。住まいから駅まで徒歩5分。駅からオフィスまでは無料の送迎バスが出ています。電車内に自転車をくくり付けられる・・・・・・(米テキサス 谷 景太)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/765/XXXX
【4 避難生活に役立つカトー折り】
■感動、喜び、笑顔
[YouTube]カトー折り 新聞紙のキャップ帽子の折り方
https://y.bmd.jp/90/3703/773/XXXX
カトー折りは身近な紙を手軽に折って、手提げ袋やごみ袋などに変えることができるが、本当に使えるものなのかと興味を持つ人は多い。なので、人に教えるときは相手が感動して、喜び、笑顔になるから楽しい。そういえば、こんなことがあった。6月に千代田区役所の・・・・・・(カトー折り 加藤 祐一)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/766/XXXX
【5 マンション関係判例集】
マンションに関する裁判の判例等を「マンション関係判例集」としてまとめました。
本資料は山形民男氏の作成した判例資料集「時系列平成26年~令和2年」全131ページをもとにしています。(MCKK編集)
■管理組合と業者の訴訟[例]
・管理組合の監視カメラリース料金不払いで訴訟 東京地判 平28年1月18日
・理事長の総会決議なく締結建物診断等委託契約の有効性 東京高判平27年11月26日
■管理組合と店舗の訴訟[例]
・1階エントランス部分借用店舗不足家賃・電気料請求 福岡地判 平28年1月?日
・店舗の自動販売機撤去等請求 東京地判 平27年9月3日
《詳細は、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/767/XXXX
【6 マンションの終活】
マンション管理適正化法」等の改正でマンション管理組合を取り巻く環境は大きく変化している。今回の改正は、いわゆるマンションの高経年化とマンション居住者の高齢化といういわゆる「二つの老い」の課題を解決する方策が中心である。すなわち、適正な管理することによる解決である。管理の方法は問わない。どんな方法でもマンションが適正に維持管理されるのならそれはそれでよいのである。
具体的には、マンション管理組合への行政力を高めるため地方公共団体の役割強化をした。そして、区分所有者の管理意識を高めるために管理基準を明確にした。更に、管理の多様性を視野に入れている。これはこれで正解だろう。
では、この先はどうなるのか?答えはシンプルである。「マンションの終活」である。
今の法律を更に進めて「終活」に関する規定の整備である。法が整備されれば、その周辺の諸々の課題を解決できる。すなわち、人生と同じように、マンションを建て、それを活用し、最後には取り壊す仕組みを作ることになる。
「マンションの終活」を建替えや敷地売却の視点で見れば、経済的にもメリットが大きい。民間の不動産業界も潤う。
残された課題は「終活」のためのお金である。「終活」はお金で解決するしかない。しかし、他人のマンションのために、お金を工面してくれる人はいない。マンションの管理組合自身がすることになる。必然的に、管理費、修繕積立金に続く「終活積立金」の仕組みを作ることになる。そう遠くないような気がする。(MCKK 澤 與志博)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールマガジン規約、配信停止、登録アドレス変更】
本メールマガジンの登録規約、配信登録、配信停止は、以下よりお進みください。
(登録アドレスの変更につきましては、旧アドレスの配信停止、新アドレスの配信登録を行ってください)
マンションへの散歩道_登録規約.
https://y.bmd.jp/90/3703/768/XXXX
配信登録
https://y.bmd.jp/90/3703/769/XXXX
配信停止
https://y.bmd.jp/90/3703/770/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見・ご感想等】
本マガジンについてのご意見ご感想をお寄せください。
広報担当メールアドレス
info@mansion-consulting.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
株式会社マンションコンサルティング
〒121-0807 東京都足立区伊興本町1-6-23
TEL:03-5809-4477 FAX:03-5809-4377
https://y.bmd.jp/90/3703/771/XXXX
横浜Webオフィス(神奈川県横浜市)、白浜ラボラトリー(和歌山県田辺市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(Copyright Mansion Consulting K.K.)
このメールマガジンは、配信登録された方の他に、マンションコンサルティング社員と名刺交換された方、および過去に展示会・セミナー等に参加いただいた方に配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX XXXX 様
ヘェーという調査結果がありました。
SBIエステートファイナンス(株)が今年の4月に60歳以上の男女に「YouTube利用実態調査」果です。
■SBIエステートファイナンス株式会社
~YouTube利用に関する実態のアンケート調査~
https://y.bmd.jp/90/3703/761/XXXX
その調査結果では、シニア世代のYouTube利用率は約90%に達したそうです。更に、情報収集手段は、WEBサイト38%、新聞・雑誌23%、テレビ・ラジオ13%で、シニア世代も、もはやデジタルに移行していることが分かります。またYouTubeでの情報収集は、音楽35%、ニュースと政治31%、映画30%とテレビと同様のようです。
更に、興味深いのはノウハウ動画も活用したい傾向があるという調査結果です。すなわち、情報収集も動画が主流の時代になったのです。たとえ話だが、ひとつの議論をするのに、文字だと1時間かかるとすると、スライドだと30分で、動画だと15分だと言われます。更にVR(Virtual Reality)だと5分だそうです。若い世代だけではなく、シニア世代も含めて、あらゆる世代がYouTubeという動画の世界を享受する時代になったのです。
残念ながら、我らが管理組合の多くは文字の文章を配布して議論しています。間違いなく、近い将来大きく変化する可能性がありそうです。管理会社がIT化を競って推進する理由も、このような裏付けがあるからでしょう。
さて、「マンションへの散歩道」の第十六歩を発信しますので御一読ください。(MCKK編集)
【1 岩見守和のマンション関係記事】
■マンション関係記事6月分
好評のマンション関係記事6月分(95ページ)をお届けします。(情報リスクアドバイザー 岩見 守和)
【岩見】マンション関係記事_2022年6月.pdf
https://y.bmd.jp/90/3703/762/XXXX
■『岩見守和のマンション関係記事』のバックナンバーはこちらで確認できます。
https://y.bmd.jp/90/3703/763/XXXX
【2 マンションと法】
■善管注意義務
管理組合の業務の執行は、管理組合の役員を中心にして行われることになります。具体的には、理事長は管理組合を代表し、その業務を統括しますし、副理事長は、理事長を補佐します。また、その他の理事も、例えば会計担当理事等として、規約等で定められた具体的な・・・・・・(弁護士 豊田 秀一)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/764/XXXX
【3 アメリカ便り】
■DARTで電車通勤
すっかり日常生活もコロナ前の状況に戻ったのはいいのですが、渋滞も戻ってきてしまったので、ガソリン代も高騰という事もあり、DARTという電車で通勤するようにしました。住まいから駅まで徒歩5分。駅からオフィスまでは無料の送迎バスが出ています。電車内に自転車をくくり付けられる・・・・・・(米テキサス 谷 景太)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/765/XXXX
【4 避難生活に役立つカトー折り】
■感動、喜び、笑顔
[YouTube]カトー折り 新聞紙のキャップ帽子の折り方
https://y.bmd.jp/90/3703/773/XXXX
カトー折りは身近な紙を手軽に折って、手提げ袋やごみ袋などに変えることができるが、本当に使えるものなのかと興味を持つ人は多い。なので、人に教えるときは相手が感動して、喜び、笑顔になるから楽しい。そういえば、こんなことがあった。6月に千代田区役所の・・・・・・(カトー折り 加藤 祐一)
《以下、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/766/XXXX
【5 マンション関係判例集】
マンションに関する裁判の判例等を「マンション関係判例集」としてまとめました。
本資料は山形民男氏の作成した判例資料集「時系列平成26年~令和2年」全131ページをもとにしています。(MCKK編集)
■管理組合と業者の訴訟[例]
・管理組合の監視カメラリース料金不払いで訴訟 東京地判 平28年1月18日
・理事長の総会決議なく締結建物診断等委託契約の有効性 東京高判平27年11月26日
■管理組合と店舗の訴訟[例]
・1階エントランス部分借用店舗不足家賃・電気料請求 福岡地判 平28年1月?日
・店舗の自動販売機撤去等請求 東京地判 平27年9月3日
《詳細は、ホームページに掲載》
https://y.bmd.jp/90/3703/767/XXXX
【6 マンションの終活】
マンション管理適正化法」等の改正でマンション管理組合を取り巻く環境は大きく変化している。今回の改正は、いわゆるマンションの高経年化とマンション居住者の高齢化といういわゆる「二つの老い」の課題を解決する方策が中心である。すなわち、適正な管理することによる解決である。管理の方法は問わない。どんな方法でもマンションが適正に維持管理されるのならそれはそれでよいのである。
具体的には、マンション管理組合への行政力を高めるため地方公共団体の役割強化をした。そして、区分所有者の管理意識を高めるために管理基準を明確にした。更に、管理の多様性を視野に入れている。これはこれで正解だろう。
では、この先はどうなるのか?答えはシンプルである。「マンションの終活」である。
今の法律を更に進めて「終活」に関する規定の整備である。法が整備されれば、その周辺の諸々の課題を解決できる。すなわち、人生と同じように、マンションを建て、それを活用し、最後には取り壊す仕組みを作ることになる。
「マンションの終活」を建替えや敷地売却の視点で見れば、経済的にもメリットが大きい。民間の不動産業界も潤う。
残された課題は「終活」のためのお金である。「終活」はお金で解決するしかない。しかし、他人のマンションのために、お金を工面してくれる人はいない。マンションの管理組合自身がすることになる。必然的に、管理費、修繕積立金に続く「終活積立金」の仕組みを作ることになる。そう遠くないような気がする。(MCKK 澤 與志博)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールマガジン規約、配信停止、登録アドレス変更】
本メールマガジンの登録規約、配信登録、配信停止は、以下よりお進みください。
(登録アドレスの変更につきましては、旧アドレスの配信停止、新アドレスの配信登録を行ってください)
マンションへの散歩道_登録規約.
https://y.bmd.jp/90/3703/768/XXXX
配信登録
https://y.bmd.jp/90/3703/769/XXXX
配信停止
https://y.bmd.jp/90/3703/770/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見・ご感想等】
本マガジンについてのご意見ご感想をお寄せください。
広報担当メールアドレス
info@mansion-consulting.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
株式会社マンションコンサルティング
〒121-0807 東京都足立区伊興本町1-6-23
TEL:03-5809-4477 FAX:03-5809-4377
https://y.bmd.jp/90/3703/771/XXXX
横浜Webオフィス(神奈川県横浜市)、白浜ラボラトリー(和歌山県田辺市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(Copyright Mansion Consulting K.K.)