【号外】松田学新著 ご案内『親の金遣いが教育を決める訳~お金の使い方に生き方が現れる~』
2021/02/10 (Wed) 11:30
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田学通信 2021.2.10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールニュースに登録いただいた方、名刺交換をさせていただいた方、丹羽経
済塾にご参加頂いた方に一斉で配信しております。今後配信が不要な場合は返
信にてその旨お知らせください。メールアドレス変更についても返信にて承り
ます。※SSL暗号化通信標準装備(Verisign証明書取得)
_/_/ INDEX _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.松田学新著 ご案内
『親の金遣いが教育を決める訳 ~お金の使い方に生き方が現れる~』
▼書籍詳細・購入はこちらから 出版社:ギャラクシーブックス
↓↓↓
http://u0u1.net/T3Db
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田学新著 ご案内 出版社:ギャラクシーブックス
『親の金遣いが教育を決める訳 ~お金の使い方に生き方が現れる~』
▼書籍詳細・購入はこちらから 出版社:ギャラクシーブックス
↓↓↓
http://u0u1.net/T3Db
【松田学よりひとこと】
一昨年に上梓した「いま知っておきたい『みらいのお金』の話」(アスコム)
では、ブロックチェーン革命がもたらすトークンエコノミーについて、仮想
通貨という切り口からわかりやすく解説いたしました。
前著「いま知っておきたい『みらいのお金』の話」
↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07P67JCBN/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1
今回は、情報技術の急速な進歩でお金とは何かを考えづけてきた私が、お金の
本質はやはり、お金と人間との関わり方をどうするかということにあるのだと
いう立場から、今度は人間のほうに焦点を当てて、子どもの教育とお金との関
係についてじっくりと考えてみた提案書を世に問うこととなりました。
お金と教育。
この一見、無関係そうな二つのテーマも、一人ひとりの生き甲斐と関わると
いう点で深く結びついています。
先行きが見えにくくなったこの世の中を、自分らしい幸せを見つけて楽しく
生き抜く。本書は、そのための知恵を読者と一緒に考える本です。
あなたのお子さまが豊かな人生をひらくヒントにもなるでしょう。
【目次】
・はじめに 生きづらい日本人
・序章 状況を経済面からみると
・第1章 親の前に日本人として
・第2章 親としての金遣い ~お金の知識をアップデートする~
・第3章 私たちのマインドを変えるために ~自分をふりかえってみる~
・愛4章 ひとづくり、未来づくりへのお金の遣い方 ~自分の人生を楽しくする~
・おわりに
▼書籍詳細・購入はこちらから 出版社:ギャラクシーブックス
↓↓↓
http://u0u1.net/T3Db
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
松田学通信にお心当たりのない方、解除、その他メールマガジンに関する
お問合せは、松田政策研究所までご連絡ください。
E-mail:matsuda@yd-con.com
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】松田政策研究所
〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7-472 TEL:03-6434-7354 FAX:03-64347356
URL. https://matsuda-pi.com/ E-mail. matsuda@yd-con.com
FB. https://www.facebook.com/matsudaseisaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
Copyright (c) 2021 Matsuda Policy Institute. All Rights Reserved.
※メール転送自由。掲載内容の転載・転用は事務局までご一報ください。
松田学通信 2021.2.10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールニュースに登録いただいた方、名刺交換をさせていただいた方、丹羽経
済塾にご参加頂いた方に一斉で配信しております。今後配信が不要な場合は返
信にてその旨お知らせください。メールアドレス変更についても返信にて承り
ます。※SSL暗号化通信標準装備(Verisign証明書取得)
_/_/ INDEX _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.松田学新著 ご案内
『親の金遣いが教育を決める訳 ~お金の使い方に生き方が現れる~』
▼書籍詳細・購入はこちらから 出版社:ギャラクシーブックス
↓↓↓
http://u0u1.net/T3Db
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田学新著 ご案内 出版社:ギャラクシーブックス
『親の金遣いが教育を決める訳 ~お金の使い方に生き方が現れる~』
▼書籍詳細・購入はこちらから 出版社:ギャラクシーブックス
↓↓↓
http://u0u1.net/T3Db
【松田学よりひとこと】
一昨年に上梓した「いま知っておきたい『みらいのお金』の話」(アスコム)
では、ブロックチェーン革命がもたらすトークンエコノミーについて、仮想
通貨という切り口からわかりやすく解説いたしました。
前著「いま知っておきたい『みらいのお金』の話」
↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07P67JCBN/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1
今回は、情報技術の急速な進歩でお金とは何かを考えづけてきた私が、お金の
本質はやはり、お金と人間との関わり方をどうするかということにあるのだと
いう立場から、今度は人間のほうに焦点を当てて、子どもの教育とお金との関
係についてじっくりと考えてみた提案書を世に問うこととなりました。
お金と教育。
この一見、無関係そうな二つのテーマも、一人ひとりの生き甲斐と関わると
いう点で深く結びついています。
先行きが見えにくくなったこの世の中を、自分らしい幸せを見つけて楽しく
生き抜く。本書は、そのための知恵を読者と一緒に考える本です。
あなたのお子さまが豊かな人生をひらくヒントにもなるでしょう。
【目次】
・はじめに 生きづらい日本人
・序章 状況を経済面からみると
・第1章 親の前に日本人として
・第2章 親としての金遣い ~お金の知識をアップデートする~
・第3章 私たちのマインドを変えるために ~自分をふりかえってみる~
・愛4章 ひとづくり、未来づくりへのお金の遣い方 ~自分の人生を楽しくする~
・おわりに
▼書籍詳細・購入はこちらから 出版社:ギャラクシーブックス
↓↓↓
http://u0u1.net/T3Db
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
松田学通信にお心当たりのない方、解除、その他メールマガジンに関する
お問合せは、松田政策研究所までご連絡ください。
E-mail:matsuda@yd-con.com
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】松田政策研究所
〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7-472 TEL:03-6434-7354 FAX:03-64347356
URL. https://matsuda-pi.com/ E-mail. matsuda@yd-con.com
FB. https://www.facebook.com/matsudaseisaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
Copyright (c) 2021 Matsuda Policy Institute. All Rights Reserved.
※メール転送自由。掲載内容の転載・転用は事務局までご一報ください。