【号外】8/30(金)第3回 松田政策研究所オープンセミナー開催「いまのお金とみらいのお金~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~」
2019/08/07 (Wed) 17:00
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田学通信 2019.08.07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールニュースに登録いただいた方、名刺交換をさせていただいた方に一斉で
配信しております。今後配信が不要な場合は返信にてその旨お知らせください。
メールアドレス変更についても返信にて承ります。
※SSL暗号化通信標準装備(Verisign証明書取得)
_/_/ INDEX _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1. 8/30(金)第3回 松田政策研究所オープンセミナー開催
「いまのお金とみらいのお金~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.8/30(金)第3回 松田政策研究所オープンセミナー開催
「いまのお金とみらいのお金~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~」
*どなたでもご参加いただけます。
<セミナー詳細> ⇒ http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1424&n=XXXX
<申込> ↓↓↓
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1425&n=XXXX
参議院選挙が終わり、今後の政局をどう展望するかに触れながら、松田政策研
究所の松田学代表が、今回の選挙でも争点となった消費増税や年金問題の本質
や、財政運営に関して提起されているMMT(現代貨幣理論)の意味や限界に
ついて解き明かします。その上で、財政運営の現実的なソリューションと、次
なる社会を支える通貨のあり方について提言します。
日 時:2019年8月30日(金)18:30-20:00
テーマ:いまのお金とみらいのお金
~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~
講 師:松田政策研究所 代表 松田学
参加費:会員1,000円・非会員3,000円(税込)
※参加費は、当日会場でお支払いください。
会 場:東京都千代田区岩本町1丁目4番7号 保険毎日新聞社ビル7F
定 員:20名
※セミナー終了後、同会場で懇親会を予定しています。(参加費無料)
※当日は、会員向けビデオ撮影をします。
【交通案内】日比谷線「小伝馬町」駅の駅舎を出てから北へ200メートルくらい。
【地図はこちら】http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1426&n=XXXX
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
松田学通信にお心当たりのない方、解除、その他メールマガジンに関する
お問合せは、松田政策研究所までご連絡ください。
E-mail:matsuda@yd-con.com
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】松田政策研究所
〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7-472 TEL:03-6434-7354 FAX:03-64347356
□URL. https://matsuda-manabu.jp/ □E-mail. matsuda@yd-con.com
□FB. http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1427&n=XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
Copyright (c) 2018 Manabu Matsuda. All Rights Reserved.
※メール転送自由。掲載内容の転載・転用は事務局までご一報ください。
松田学通信 2019.08.07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールニュースに登録いただいた方、名刺交換をさせていただいた方に一斉で
配信しております。今後配信が不要な場合は返信にてその旨お知らせください。
メールアドレス変更についても返信にて承ります。
※SSL暗号化通信標準装備(Verisign証明書取得)
_/_/ INDEX _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1. 8/30(金)第3回 松田政策研究所オープンセミナー開催
「いまのお金とみらいのお金~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.8/30(金)第3回 松田政策研究所オープンセミナー開催
「いまのお金とみらいのお金~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~」
*どなたでもご参加いただけます。
<セミナー詳細> ⇒ http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1424&n=XXXX
<申込> ↓↓↓
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1425&n=XXXX
参議院選挙が終わり、今後の政局をどう展望するかに触れながら、松田政策研
究所の松田学代表が、今回の選挙でも争点となった消費増税や年金問題の本質
や、財政運営に関して提起されているMMT(現代貨幣理論)の意味や限界に
ついて解き明かします。その上で、財政運営の現実的なソリューションと、次
なる社会を支える通貨のあり方について提言します。
日 時:2019年8月30日(金)18:30-20:00
テーマ:いまのお金とみらいのお金
~消費増税、MMT、そして年金問題にどう向き合うか~
講 師:松田政策研究所 代表 松田学
参加費:会員1,000円・非会員3,000円(税込)
※参加費は、当日会場でお支払いください。
会 場:東京都千代田区岩本町1丁目4番7号 保険毎日新聞社ビル7F
定 員:20名
※セミナー終了後、同会場で懇親会を予定しています。(参加費無料)
※当日は、会員向けビデオ撮影をします。
【交通案内】日比谷線「小伝馬町」駅の駅舎を出てから北へ200メートルくらい。
【地図はこちら】http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1426&n=XXXX
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
松田学通信にお心当たりのない方、解除、その他メールマガジンに関する
お問合せは、松田政策研究所までご連絡ください。
E-mail:matsuda@yd-con.com
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】松田政策研究所
〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7-472 TEL:03-6434-7354 FAX:03-64347356
□URL. https://matsuda-manabu.jp/ □E-mail. matsuda@yd-con.com
□FB. http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=matsuda_seisaku&c=1427&n=XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
Copyright (c) 2018 Manabu Matsuda. All Rights Reserved.
※メール転送自由。掲載内容の転載・転用は事務局までご一報ください。