■ 決算発表状況:由々しいまとめ【更新情報 WK_47_6】
2025/11/18 (Tue) 23:38
OIJC大野です。いつもご愛読有難うございます。
★ 業界各社第2四半期決算発表状況:まとめ
各社の第2四半期(第3四半期)決算発表が出そろいましたので、ここで纏めておきます。まあ、纏め自体は大したことはありませんが、やはりこの円安状況の分析は実に由々しいことになっています。
ドイツの最低賃金労働者の年俸は、あの優良会社の代表格の富士の学卒どころか博士卒の初任給より高いんですよ!この現実をご存知でしたか?しかも 2027年からはドイツの最低賃金は更にアップすると書いてあります。これでも「日本の会社だから円表示でいいじゃん、関係ないだろ」って言えますか?この項、必読です!
https://y.bmd.jp/90/4670/9472/XXXX
★ JITF2025 フォローアップ
現在、講演資料の配布版(著作権配慮や顧客の作品画像などを抜いたもの)を収集中、9割がた集まってきました。全て集まったらダウンロードできるようにリンクボタンを作ります。今しばらくお待ちください。
それまでの間、下記のアンケートにご協力ください。(含む来場されなかった方)
https://y.bmd.jp/90/4670/9473/XXXX
★ 高市総理のちょっと不用意な発言に中国は過剰に過剰に反応してますねえ。もう既に「世界の真ん中で・・・」は色褪せましたねえ。もう高市氏だけで収集できるフェーズではないでしょうね。
まあ、先日の東伸工業の一ノ瀬社長のお話では、今中国は景気が超低迷しているそうで、国民の関心を敵を外に作って逸らさざるを得ないという側面もあるのでしょう。本件に関してXやら facebookの親高市・反高市の応酬は見ていられないくらい言葉が汚くていやになります。ここではいつもの冷静な溝口さんの記事を引用しておきます。くれぐれも、熱くなって言葉が汚くならないようにしましょう!
https://y.bmd.jp/90/4670/9474/XXXX
★ 業界各社第2四半期決算発表状況:まとめ
各社の第2四半期(第3四半期)決算発表が出そろいましたので、ここで纏めておきます。まあ、纏め自体は大したことはありませんが、やはりこの円安状況の分析は実に由々しいことになっています。
ドイツの最低賃金労働者の年俸は、あの優良会社の代表格の富士の学卒どころか博士卒の初任給より高いんですよ!この現実をご存知でしたか?しかも 2027年からはドイツの最低賃金は更にアップすると書いてあります。これでも「日本の会社だから円表示でいいじゃん、関係ないだろ」って言えますか?この項、必読です!
https://y.bmd.jp/90/4670/9472/XXXX
★ JITF2025 フォローアップ
現在、講演資料の配布版(著作権配慮や顧客の作品画像などを抜いたもの)を収集中、9割がた集まってきました。全て集まったらダウンロードできるようにリンクボタンを作ります。今しばらくお待ちください。
それまでの間、下記のアンケートにご協力ください。(含む来場されなかった方)
https://y.bmd.jp/90/4670/9473/XXXX
★ 高市総理のちょっと不用意な発言に中国は過剰に過剰に反応してますねえ。もう既に「世界の真ん中で・・・」は色褪せましたねえ。もう高市氏だけで収集できるフェーズではないでしょうね。
まあ、先日の東伸工業の一ノ瀬社長のお話では、今中国は景気が超低迷しているそうで、国民の関心を敵を外に作って逸らさざるを得ないという側面もあるのでしょう。本件に関してXやら facebookの親高市・反高市の応酬は見ていられないくらい言葉が汚くていやになります。ここではいつもの冷静な溝口さんの記事を引用しておきます。くれぐれも、熱くなって言葉が汚くならないようにしましょう!
https://y.bmd.jp/90/4670/9474/XXXX