■ 日本のプリンタ業界は家電業界没落の轍を踏むのか?【更新情報 WK_29_1】
2025/07/13 (Sun) 22:00
OIJC大野です。いつもご愛読有難うございます。
先週、業界の旧友 ITStrategiesの Marco Boer氏と旧交を温めました。直前に飛び込んできたランダ案件やトランプ関税など広範な意見交換ができました。
ちなみに先般の Nessanの記事紹介の「ランダと叶わぬ夢」のなかで registrationを AI翻訳が「登録」と訳したのを見逃していました。正確には「レジストレーション」「位置合わせ見当」とすべきでした。ご指摘いただいた佐川さん、有難うございました。
★ 小森コーポレーション:ランダ案件に関するプレスリリース
特段何を行っているわけではありませんが、どうなるかの決着を見ていない現段階ではこれが会社としては精いっぱいのところでしょう。これだけ懸念が広がる案件で何も言わないよりは余程いいと思います。
https://y.bmd.jp/90/4670/8913/XXXX
★ 日本のプリンタ業界は家電業界没落の轍を踏むのか?
先般、中国のモバイルバッテリーメーカーの Ankerがクラウドファンディングで 100億円を集め 30万円の UVプリ愛発・発売しました。本件は別の案件ですが xToolという会社が 70万円で DTFプリンターを実現という話です。こういう発想って、日本のプリンターメーカーにできるのでしょうか?
かつては日本のお家芸とされていた軽薄短小な家電・・・携帯音楽プレーヤーが iPhoneや Androidに席巻され今日ではすっかり影が薄れてしまった・・・当時、若手の感度の高い技術屋さん達が何か提案しても、管理職がその意味を分からずことごとくスルーされ、その内に絶望した若手は会社を去っていき、時代遅れで凡庸な管理職だけが残ってしまい、家電業界の没落を速めた・・・そんな歴史がありました。
日本のプリンター業界もその轍を踏むのでしょうか?
ちなみにこの話に出てくる Printioを運営する堀江さんは、本件とは別に面白い取り組みを進めており、JITF2025でテーブルを持ち講演もして頂くことになっています。
https://y.bmd.jp/90/4670/8914/XXXX
★ 国境あちらこちら(9):ドイツ・ポーランド・チェコ三国国境
ツィッタウの市内から約 4kmほど南に「三国国境点」があります。そこを撮った動画がアップされています。また、三国国境点の右手に「ドイツからポーランドを通ってチェコに入る道路」がありますが、そこをドライブした動画もアップされています。
https://y.bmd.jp/90/4670/8915/XXXX
先週、業界の旧友 ITStrategiesの Marco Boer氏と旧交を温めました。直前に飛び込んできたランダ案件やトランプ関税など広範な意見交換ができました。
ちなみに先般の Nessanの記事紹介の「ランダと叶わぬ夢」のなかで registrationを AI翻訳が「登録」と訳したのを見逃していました。正確には「レジストレーション」「位置合わせ見当」とすべきでした。ご指摘いただいた佐川さん、有難うございました。
★ 小森コーポレーション:ランダ案件に関するプレスリリース
特段何を行っているわけではありませんが、どうなるかの決着を見ていない現段階ではこれが会社としては精いっぱいのところでしょう。これだけ懸念が広がる案件で何も言わないよりは余程いいと思います。
https://y.bmd.jp/90/4670/8913/XXXX
★ 日本のプリンタ業界は家電業界没落の轍を踏むのか?
先般、中国のモバイルバッテリーメーカーの Ankerがクラウドファンディングで 100億円を集め 30万円の UVプリ愛発・発売しました。本件は別の案件ですが xToolという会社が 70万円で DTFプリンターを実現という話です。こういう発想って、日本のプリンターメーカーにできるのでしょうか?
かつては日本のお家芸とされていた軽薄短小な家電・・・携帯音楽プレーヤーが iPhoneや Androidに席巻され今日ではすっかり影が薄れてしまった・・・当時、若手の感度の高い技術屋さん達が何か提案しても、管理職がその意味を分からずことごとくスルーされ、その内に絶望した若手は会社を去っていき、時代遅れで凡庸な管理職だけが残ってしまい、家電業界の没落を速めた・・・そんな歴史がありました。
日本のプリンター業界もその轍を踏むのでしょうか?
ちなみにこの話に出てくる Printioを運営する堀江さんは、本件とは別に面白い取り組みを進めており、JITF2025でテーブルを持ち講演もして頂くことになっています。
https://y.bmd.jp/90/4670/8914/XXXX
★ 国境あちらこちら(9):ドイツ・ポーランド・チェコ三国国境
ツィッタウの市内から約 4kmほど南に「三国国境点」があります。そこを撮った動画がアップされています。また、三国国境点の右手に「ドイツからポーランドを通ってチェコに入る道路」がありますが、そこをドライブした動画もアップされています。
https://y.bmd.jp/90/4670/8915/XXXX