■ FESPA:富士フイルム2題【更新情報 WK24_1】
2025/05/25 (Sun) 22:00
OIJC大野です。いつもご愛読有難うございます。
まだ欧州放浪中です。こちらに居たら居たで、結構仕事が入ってきます。昨日は不織布のメーカー紹介されてドイツの片田舎まで足を運んできました。へえ、こんなところにこんな会社有るんだ!と驚きましたが、ミマキの顔料転写「TRAPIS」にも使われているいます。その前には元 EFIでソフトを担当していたドイツ人の技術屋さんから案件が持ち込まれました。もうこちらに永住しちゃうかな(笑)
金曜日はプラハに行ってきました。ウクライナ戦争が始まったころに元同級生の女性を自宅に避難させて面倒を見ていた元サカタインクスの Andrejに会おうと思ったのですがタイミングが合わず・・・でも駐在員の竹本さんにお会いすることができました。プラハ駐在などというと羨ましいと思われる向きもあるかもしれませんが、デュッセルドルフなどと違って企業駐在員があまり多くない町での単身赴任はご苦労も多いと拝察しました。お世話になりました!頑張ってください!
★ 春の展示会大報告会 パート2
大野は来週 LIGNA(木材・木工技術の総合展:建材の木目模様のインクジェットプリントなど)に行ってきます。2年前にサカタインクスがスペインの BARBERANと組んで開発した技術に期待しています。中村さんからも ChinaPrintの情報が入ってきています。
今回は単に展示報告に終わらず、トランプ関税の成り行きとその影響につき業界の識者の皆さんにインタビューを行い、そのご紹介・考察を加えていきたいと考えています。
日時:6月13日(金)14:00~
場所:新富町印刷会館
費用:10,000円(+消費税10%:適格領収書を発行します)+情報交換会実費
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAYajCNxN6chfrJWDvjlZQjJdvmZyTOeREZNZmJFy6Q6qu7A/viewform?usp=header
★ 富士フイルム:アクアフューズを披露
富士フイルムは先日のFespaショーで、昨年の Drupaショーでプロトタイプとして初公開したハイブリッドインク技術Aquafuzeを発表した。
https://ohno-inkjet.com/?p=105934
★ 富士フイルム:Fespaで大規模な出展
富士フイルムは、最近の Fespa展示会において、2つの新製品である大判プリンター「Acuity Ultra Hybrid Pro」と高速シングルパスプリンター「HS3000」を発表しました。前者「Acuity Ultra Hybrid Pro」は富士フイルムのブースを圧倒する存在感で注目を集め、後者「HS3000」は展示会に持ち込めないほど大型の機種です。
https://ohno-inkjet.com/?p=105945
まだ欧州放浪中です。こちらに居たら居たで、結構仕事が入ってきます。昨日は不織布のメーカー紹介されてドイツの片田舎まで足を運んできました。へえ、こんなところにこんな会社有るんだ!と驚きましたが、ミマキの顔料転写「TRAPIS」にも使われているいます。その前には元 EFIでソフトを担当していたドイツ人の技術屋さんから案件が持ち込まれました。もうこちらに永住しちゃうかな(笑)
金曜日はプラハに行ってきました。ウクライナ戦争が始まったころに元同級生の女性を自宅に避難させて面倒を見ていた元サカタインクスの Andrejに会おうと思ったのですがタイミングが合わず・・・でも駐在員の竹本さんにお会いすることができました。プラハ駐在などというと羨ましいと思われる向きもあるかもしれませんが、デュッセルドルフなどと違って企業駐在員があまり多くない町での単身赴任はご苦労も多いと拝察しました。お世話になりました!頑張ってください!
★ 春の展示会大報告会 パート2
大野は来週 LIGNA(木材・木工技術の総合展:建材の木目模様のインクジェットプリントなど)に行ってきます。2年前にサカタインクスがスペインの BARBERANと組んで開発した技術に期待しています。中村さんからも ChinaPrintの情報が入ってきています。
今回は単に展示報告に終わらず、トランプ関税の成り行きとその影響につき業界の識者の皆さんにインタビューを行い、そのご紹介・考察を加えていきたいと考えています。
日時:6月13日(金)14:00~
場所:新富町印刷会館
費用:10,000円(+消費税10%:適格領収書を発行します)+情報交換会実費
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAYajCNxN6chfrJWDvjlZQjJdvmZyTOeREZNZmJFy6Q6qu7A/viewform?usp=header
★ 富士フイルム:アクアフューズを披露
富士フイルムは先日のFespaショーで、昨年の Drupaショーでプロトタイプとして初公開したハイブリッドインク技術Aquafuzeを発表した。
https://ohno-inkjet.com/?p=105934
★ 富士フイルム:Fespaで大規模な出展
富士フイルムは、最近の Fespa展示会において、2つの新製品である大判プリンター「Acuity Ultra Hybrid Pro」と高速シングルパスプリンター「HS3000」を発表しました。前者「Acuity Ultra Hybrid Pro」は富士フイルムのブースを圧倒する存在感で注目を集め、後者「HS3000」は展示会に持ち込めないほど大型の機種です。
https://ohno-inkjet.com/?p=105945