■ ニュースダイジェスト…2025年2月 by Nessan【更新情報 WK11_3】
2025/03/10 (Mon) 01:02
★ 2025年3月25日(火)、文化学園大学(新宿)にてDigital Textile Conferenceを開催します。
今回のテーマは「ファッションデザインとアートを紡ぐ デジタルテキスタイルの可能性」。各界でご活躍する講師のご講演及びサンプル展示を行います。
特にテキスタイルプリンタ関連メーカーの皆様へ、第二講、京都大学 土佐先生はご講演に加えて、ニューヨークファッションウィークで大好評を得たエプソンの最新デジタル捺染技術を使用した作品(顔料プリントも含む)をご展示下さいます。また、第四講 松井色素の松井様は同社のパウダーレスDTF技術に加え、2025年1月に米国ロングビーチで開催された装飾アパレルに特化した展示会ISS Long Beach 2025の各社の出展の様子もご紹介下さいます。さらに今回は大学の先生や学生諸氏も多数ご参加下さいますので、ユーザーヒアリングの大変良き機会ともなると思います。
交流会のみのご参加も大歓迎です。講師の皆様も交流会までご参加下さいますので、ご一緒にデジタルテキスタイルの普及に向けて未来を語りましょう。
https://y.bmd.jp/90/4670/8468/XXXX
★ ニュースダイジェスト…2025年2月 by Nessan
まずは良いニュースから。第3次世界大戦は始まっていないし、世界の終わりもまだ来ていない。まだ、だ。しかし、ドナルド・トランプ米大統領にはまだ少なくともあと46か月ある。
https://y.bmd.jp/90/4670/8469/XXXX
★ スクリーン:最新モデルのインクジェットプレス 520NXを展示
スクリーンは、先ごろ開催された Hunkeler Innovation Daysで、drupaで発表された Truepress Jet 560 HDXと、トランザクション市場をターゲットとした最新バージョンである 520 NXの最新バージョンADを展示し、連続給紙式印刷市場の2つの側面をうまくまとめました。
https://y.bmd.jp/90/4670/8470/XXXX
★ 最近の Linkedinでの炎上について
最近、Linkedinにて私が巻き込まれたちょっとした炎上案件がありました。
最近では Linkedinもかなり普及してきたので、登録している皆さんには「あ、あの案件か」とピンとくるかもしれません。現在はこの御仁は私をブロックしているようなので投稿を見ることはでしませんが、何枚かスクショを撮っているので公開します。文面から明らかなように、この御仁は「業界関係者にばらまくなどご自由にどうぞ」と書かれておられますので、モザイク等をかけず公開します。コメントは最小限にとどめます。
https://y.bmd.jp/90/4670/8471/XXXX
★ 誰も知らないドイツの町 Unbekannte deutsche Staedte(82)★★★ グリメン Grimmen -7-
Muehlentorを潜って旧市街の外に出ます。
https://y.bmd.jp/90/4670/8472/XXXX
今回のテーマは「ファッションデザインとアートを紡ぐ デジタルテキスタイルの可能性」。各界でご活躍する講師のご講演及びサンプル展示を行います。
特にテキスタイルプリンタ関連メーカーの皆様へ、第二講、京都大学 土佐先生はご講演に加えて、ニューヨークファッションウィークで大好評を得たエプソンの最新デジタル捺染技術を使用した作品(顔料プリントも含む)をご展示下さいます。また、第四講 松井色素の松井様は同社のパウダーレスDTF技術に加え、2025年1月に米国ロングビーチで開催された装飾アパレルに特化した展示会ISS Long Beach 2025の各社の出展の様子もご紹介下さいます。さらに今回は大学の先生や学生諸氏も多数ご参加下さいますので、ユーザーヒアリングの大変良き機会ともなると思います。
交流会のみのご参加も大歓迎です。講師の皆様も交流会までご参加下さいますので、ご一緒にデジタルテキスタイルの普及に向けて未来を語りましょう。
https://y.bmd.jp/90/4670/8468/XXXX
★ ニュースダイジェスト…2025年2月 by Nessan
まずは良いニュースから。第3次世界大戦は始まっていないし、世界の終わりもまだ来ていない。まだ、だ。しかし、ドナルド・トランプ米大統領にはまだ少なくともあと46か月ある。
https://y.bmd.jp/90/4670/8469/XXXX
★ スクリーン:最新モデルのインクジェットプレス 520NXを展示
スクリーンは、先ごろ開催された Hunkeler Innovation Daysで、drupaで発表された Truepress Jet 560 HDXと、トランザクション市場をターゲットとした最新バージョンである 520 NXの最新バージョンADを展示し、連続給紙式印刷市場の2つの側面をうまくまとめました。
https://y.bmd.jp/90/4670/8470/XXXX
★ 最近の Linkedinでの炎上について
最近、Linkedinにて私が巻き込まれたちょっとした炎上案件がありました。
最近では Linkedinもかなり普及してきたので、登録している皆さんには「あ、あの案件か」とピンとくるかもしれません。現在はこの御仁は私をブロックしているようなので投稿を見ることはでしませんが、何枚かスクショを撮っているので公開します。文面から明らかなように、この御仁は「業界関係者にばらまくなどご自由にどうぞ」と書かれておられますので、モザイク等をかけず公開します。コメントは最小限にとどめます。
https://y.bmd.jp/90/4670/8471/XXXX
★ 誰も知らないドイツの町 Unbekannte deutsche Staedte(82)★★★ グリメン Grimmen -7-
Muehlentorを潜って旧市街の外に出ます。
https://y.bmd.jp/90/4670/8472/XXXX