Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管【週刊GAフォーラム】
2019/07/15 (Mon) 08:05
GAフォーラム 編集長の衣袋(いぶくろ)です。
週刊GAフォーラム第377号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2019年7月15日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【Topics】Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管
【新着情報】7/8-7/14(カテゴリー別)
【お知らせ】カスタムレポート講座、ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報などからのトピックス ■■■■■
● Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管
下記情報リンクでも取り上げましたが、Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管されるとのことで、すでにDemos and Toolsにもあります。
https://ga-dev-tools.appspot.com/
Enhanced EcommerceもUpdated!となっていたので確認したところ、Enhanced Ecommerce Demo Storeの紹介とそこへのリンクでした。従来どこで紹介されていたのか記憶にないのですが、Google アナリティクス情報は膨大にあるので、整理されて見やすくなるのはよいことかなと。
■■■■■ 7/8-7/14の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ Dimensions & Metrics Explorerページの”Google Analytics Demos and Tools”移管★
Marketing Sphere(2019/7/12)
Dimensions & Metrics Explorerページが移動するという話。
https://marketing-sphere.blogspot.com/2019/07/dimensions-metrics-explorergoogle.html
◆ Tag Assistant Recordings(タグアシスタント レコーディング)を利用したGoogle アナリティクスの計測確認方法(2)★
アユダンテ(2019/7/11)
Tag Assistantを利用してGoogle アナリティクスの動作を確認する方法について、その2。
https://ayudante.jp/column/2019-07-11/12-45/
◆ サイト内検索の0件ヒットをGoogleアナリティクスで計測する方法
Supership(2019/7/11)
Google タグマネージャを利用し、Google アナリティクスのイベントで計測する。
https://www.s4p.jp/column/sitesarch-0hit-googleanalytics/
◆ 11 Reasons Why Your Google Analytics Pageview Tracking Might be Inaccurate
OnlineMetrics(2019/7/9)
ページビューの計測が不正確になる11の要因について解説。
https://online-metrics.com/google-analytics-pageview/
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ 2019年7月14日時点のGoogle アナリティクス利用率は73.0%
uehama's blog(2019/7/14)
定点観測の日本の上場企業を対象にした調査。
http://uehama.blogspot.com/2019/07/714-google-analytics-730.html
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ Google アナリティクスのカスタムレポート講座を7月24日に開催
ディメンションと指標の各種組合せ別の集計仕様を中心に解説。有料
https://gacus02.peatix.com/
▼ Google アナリティクスの詳細記事の販売サイト
https://note.mu/ibukuro
以上
週刊GAフォーラム第377号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2019年7月15日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【Topics】Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管
【新着情報】7/8-7/14(カテゴリー別)
【お知らせ】カスタムレポート講座、ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報などからのトピックス ■■■■■
● Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管
下記情報リンクでも取り上げましたが、Dimensions & Metrics ExplorerがDemos and Toolsへ移管されるとのことで、すでにDemos and Toolsにもあります。
https://ga-dev-tools.appspot.com/
Enhanced EcommerceもUpdated!となっていたので確認したところ、Enhanced Ecommerce Demo Storeの紹介とそこへのリンクでした。従来どこで紹介されていたのか記憶にないのですが、Google アナリティクス情報は膨大にあるので、整理されて見やすくなるのはよいことかなと。
■■■■■ 7/8-7/14の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ Dimensions & Metrics Explorerページの”Google Analytics Demos and Tools”移管★
Marketing Sphere(2019/7/12)
Dimensions & Metrics Explorerページが移動するという話。
https://marketing-sphere.blogspot.com/2019/07/dimensions-metrics-explorergoogle.html
◆ Tag Assistant Recordings(タグアシスタント レコーディング)を利用したGoogle アナリティクスの計測確認方法(2)★
アユダンテ(2019/7/11)
Tag Assistantを利用してGoogle アナリティクスの動作を確認する方法について、その2。
https://ayudante.jp/column/2019-07-11/12-45/
◆ サイト内検索の0件ヒットをGoogleアナリティクスで計測する方法
Supership(2019/7/11)
Google タグマネージャを利用し、Google アナリティクスのイベントで計測する。
https://www.s4p.jp/column/sitesarch-0hit-googleanalytics/
◆ 11 Reasons Why Your Google Analytics Pageview Tracking Might be Inaccurate
OnlineMetrics(2019/7/9)
ページビューの計測が不正確になる11の要因について解説。
https://online-metrics.com/google-analytics-pageview/
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ 2019年7月14日時点のGoogle アナリティクス利用率は73.0%
uehama's blog(2019/7/14)
定点観測の日本の上場企業を対象にした調査。
http://uehama.blogspot.com/2019/07/714-google-analytics-730.html
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ Google アナリティクスのカスタムレポート講座を7月24日に開催
ディメンションと指標の各種組合せ別の集計仕様を中心に解説。有料
https://gacus02.peatix.com/
▼ Google アナリティクスの詳細記事の販売サイト
https://note.mu/ibukuro
以上