アクセス解析ゼミナールを2月に開催、早期申込割引は12月下旬まで【週刊GAフォーラム】
2018/12/17 (Mon) 07:45
GAフォーラム 編集長の衣袋(いぶくろ)です。
週刊GAフォーラム第347号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2018年12月17日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【注目情報】アクセス解析ゼミナールを2019年2月19日、26日に開催
【先週の投稿記事や情報】12/10-12/16(カテゴリー別)
【お知らせ】1月23日に「セグメント機能」徹底解説セミナーを開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報からの注目をピックアップ ■■■■■
● アクセス解析ゼミナールを2019年2月19日、26日の二日間で開催
アクセス解析の分析の型を学んで頂く講座の「アクセス解析ゼミナール」を2月に開催します。過去約10年で400名弱にご参加頂いた実績のあるプログラムです。30回以上の開催していますが、毎回バージョンアップしています。
https://ibukuro03.peatix.com/
Google アナリティクスが前提ではなく、アクセス解析の仕組みや取得するデータの定義・意味を知った上で、実装や初期設定、サイトの目的に応じたKPIの設定方法、分析の型まで、座学と小演習によって網羅的に一気に学んで頂きます。
■■■■■ 12/10-12/16の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ 公式ブログなどGoogle発信情報 ・・・・・
◆ Measure Matters Episode 13: 2018 Recap
Google Analytics Channel(2018/12/13)
Measure Matters Episodeの13回目。今回の主なテーマは過去12回のおさらい。
https://www.youtube.com/watch?v=BgcT_fX4vwU
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ グローバルサイトタグ(gtag.js)でGAとGoogle広告のリマケ・CVタグを設置する方法★
運営堂(2018/12/14)
グローバルサイトタグでGAとGoogle広告の二つを実装したい時の対処方法。
https://www.uneidou.com/18733.php
◆ 技術ブログ運営で起きたGoogleAnalytics事例集
Qiita(2018/12/10)
IPアドレス、参照元、リダイレクトに関する扱いについて触れている。
https://qiita.com/FlatMountain/items/8eeea995bf57367e0570
◆ Googleアナリティクスで気を付けるべきセグメント設定のポイント★
SATORI(2018/12/7)
Google アナリティクスのセグメント機能の動作仕様と使い方、活用例を紹介。
https://satori.marketing/marketing-blog/contents-marketing/ga-segment-point/
◆ GAでアクセス解析!広告で獲得したユーザはファンになってくれている?
アド論(2018/12/6)
Google アナリティクスのセグメント機能の活用例を紹介。
https://ad-ron.jp/?p=14719
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ 2018年12月16日時点のGoogle アナリティクス利用率は72.0%
uehama's blog(2018/12/16)
定点観測の日本の上場企業を対象にした調査。
http://uehama.blogspot.com/2018/12/1216-google-analytics-720.html
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ アクセス解析ゼミナールを2019年2月19日、26日の二日間で開催
アクセス解析の分析の型を2日間で学ぶ講座。早割は12月28日まで
https://ibukuro03.peatix.com/
▼ Googleアナリティクス「セグメント機能」徹底解説セミナー
2019年1月23日(水)開催。有料。
https://gaseg05.peatix.com/
▼ noteでGoogle アナリティクスに関する有料コンテンツを販売中
https://note.mu/ibukuro
以上
週刊GAフォーラム第347号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2018年12月17日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【注目情報】アクセス解析ゼミナールを2019年2月19日、26日に開催
【先週の投稿記事や情報】12/10-12/16(カテゴリー別)
【お知らせ】1月23日に「セグメント機能」徹底解説セミナーを開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報からの注目をピックアップ ■■■■■
● アクセス解析ゼミナールを2019年2月19日、26日の二日間で開催
アクセス解析の分析の型を学んで頂く講座の「アクセス解析ゼミナール」を2月に開催します。過去約10年で400名弱にご参加頂いた実績のあるプログラムです。30回以上の開催していますが、毎回バージョンアップしています。
https://ibukuro03.peatix.com/
Google アナリティクスが前提ではなく、アクセス解析の仕組みや取得するデータの定義・意味を知った上で、実装や初期設定、サイトの目的に応じたKPIの設定方法、分析の型まで、座学と小演習によって網羅的に一気に学んで頂きます。
■■■■■ 12/10-12/16の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ 公式ブログなどGoogle発信情報 ・・・・・
◆ Measure Matters Episode 13: 2018 Recap
Google Analytics Channel(2018/12/13)
Measure Matters Episodeの13回目。今回の主なテーマは過去12回のおさらい。
https://www.youtube.com/watch?v=BgcT_fX4vwU
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ グローバルサイトタグ(gtag.js)でGAとGoogle広告のリマケ・CVタグを設置する方法★
運営堂(2018/12/14)
グローバルサイトタグでGAとGoogle広告の二つを実装したい時の対処方法。
https://www.uneidou.com/18733.php
◆ 技術ブログ運営で起きたGoogleAnalytics事例集
Qiita(2018/12/10)
IPアドレス、参照元、リダイレクトに関する扱いについて触れている。
https://qiita.com/FlatMountain/items/8eeea995bf57367e0570
◆ Googleアナリティクスで気を付けるべきセグメント設定のポイント★
SATORI(2018/12/7)
Google アナリティクスのセグメント機能の動作仕様と使い方、活用例を紹介。
https://satori.marketing/marketing-blog/contents-marketing/ga-segment-point/
◆ GAでアクセス解析!広告で獲得したユーザはファンになってくれている?
アド論(2018/12/6)
Google アナリティクスのセグメント機能の活用例を紹介。
https://ad-ron.jp/?p=14719
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ 2018年12月16日時点のGoogle アナリティクス利用率は72.0%
uehama's blog(2018/12/16)
定点観測の日本の上場企業を対象にした調査。
http://uehama.blogspot.com/2018/12/1216-google-analytics-720.html
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ アクセス解析ゼミナールを2019年2月19日、26日の二日間で開催
アクセス解析の分析の型を2日間で学ぶ講座。早割は12月28日まで
https://ibukuro03.peatix.com/
▼ Googleアナリティクス「セグメント機能」徹底解説セミナー
2019年1月23日(水)開催。有料。
https://gaseg05.peatix.com/
▼ noteでGoogle アナリティクスに関する有料コンテンツを販売中
https://note.mu/ibukuro
以上