カスタムチャネルグループが公開可能に【週刊GAフォーラム】
2018/12/03 (Mon) 07:45
GAフォーラム 編集長の衣袋(いぶくろ)です。
週刊GAフォーラム第345号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2018年12月3日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【注目情報】カスタムチャネルグループが公開可能に
【先週の投稿記事や情報】11/26-12/2(カテゴリー別)
【お知らせ】1月23日に「セグメント機能」徹底解説セミナーを開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報からの注目をピックアップ ■■■■■
● カスタムチャネルグループが公開可能に
「カスタムチャネルグループ」は該当のビュー内で設定した自分だけが選択することができる「チャネルグループ」ですが、有料版のアカウントで「公開する」機能が追加されているのを確認しました。
詳細は確認していませんが、ビューを利用している他の人も利用できる「チャネルグループ」的に扱えるようになると思われます。一部のアカウントからリリースされ始めたのか、有料版のみの機能になるのかも含めて詳しいことはまだよく分かりません。
■■■■■ 11/26-12/2の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ 公式ブログなどGoogle発信情報 ・・・・・
◆ Firebase 向け Google アナリティクス入門コース
アナリティクス 日本版 公式ブログ(2018/11/26)
Firebase 向け Google アナリティクス入門のコースを紹介。
https://analytics-ja.googleblog.com/2018/11/firebase-google.html
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ How to Create Custom Alerts in Google Analytics (Beginner’s Guide)
MonsterInsights Blog(2018/11/29)
初心者向けカスタムアラートの作成ガイド。
https://www.monsterinsights.com/how-to-create-custom-alerts-in-google-analytics/
◆ Google アナリティクスの画面を共有するときはビュー・期間・セグメントなどがわかるように★
運営堂ブログ(2018/11/28)
質問や報告をする場合に、相手に状況が分かるように伝えるために必要な要素について。
https://www.uneidou.com/18662.php
◆ これからGoogle Analyticsを勉強する方へ:GA歴1年半の人がした勉強方法★
Ray’s blog(2018/11/27)
Google 広告主コミュニティのアナリティクス エキスパートにまでなった人の話。
https://www.ray-analytics.com/entry/2018/11/27/183945
◆ Google アナリティクスの参照元除外リストの使い方:Amazon Payなどの外部決済サービス導入時に要注意
アナグラム(2018/11/26)
セッションと参照元除外リスト設定について、など。
https://anagrams.jp/blog/google-analytics-referral-exclusion-list/
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ タグマネージャ(GTM/YTM)の利用状況 2018年11月
SEM Technology(2018/11/30)
2018年11月のタグマネージャの利用率は29.66%とのこと。
https://sem-technology.info/ja/tagmanager-usages/2018-11
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ Googleアナリティクス「セグメント機能」徹底解説セミナー
2019年1月23日(水)開催。有料。
https://gaseg05.peatix.com/
▼ noteでGoogle アナリティクスに関する有料コンテンツを販売中
https://note.mu/ibukuro
以上
週刊GAフォーラム第345号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2018年12月3日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【注目情報】カスタムチャネルグループが公開可能に
【先週の投稿記事や情報】11/26-12/2(カテゴリー別)
【お知らせ】1月23日に「セグメント機能」徹底解説セミナーを開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報からの注目をピックアップ ■■■■■
● カスタムチャネルグループが公開可能に
「カスタムチャネルグループ」は該当のビュー内で設定した自分だけが選択することができる「チャネルグループ」ですが、有料版のアカウントで「公開する」機能が追加されているのを確認しました。
詳細は確認していませんが、ビューを利用している他の人も利用できる「チャネルグループ」的に扱えるようになると思われます。一部のアカウントからリリースされ始めたのか、有料版のみの機能になるのかも含めて詳しいことはまだよく分かりません。
■■■■■ 11/26-12/2の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ 公式ブログなどGoogle発信情報 ・・・・・
◆ Firebase 向け Google アナリティクス入門コース
アナリティクス 日本版 公式ブログ(2018/11/26)
Firebase 向け Google アナリティクス入門のコースを紹介。
https://analytics-ja.googleblog.com/2018/11/firebase-google.html
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ How to Create Custom Alerts in Google Analytics (Beginner’s Guide)
MonsterInsights Blog(2018/11/29)
初心者向けカスタムアラートの作成ガイド。
https://www.monsterinsights.com/how-to-create-custom-alerts-in-google-analytics/
◆ Google アナリティクスの画面を共有するときはビュー・期間・セグメントなどがわかるように★
運営堂ブログ(2018/11/28)
質問や報告をする場合に、相手に状況が分かるように伝えるために必要な要素について。
https://www.uneidou.com/18662.php
◆ これからGoogle Analyticsを勉強する方へ:GA歴1年半の人がした勉強方法★
Ray’s blog(2018/11/27)
Google 広告主コミュニティのアナリティクス エキスパートにまでなった人の話。
https://www.ray-analytics.com/entry/2018/11/27/183945
◆ Google アナリティクスの参照元除外リストの使い方:Amazon Payなどの外部決済サービス導入時に要注意
アナグラム(2018/11/26)
セッションと参照元除外リスト設定について、など。
https://anagrams.jp/blog/google-analytics-referral-exclusion-list/
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ タグマネージャ(GTM/YTM)の利用状況 2018年11月
SEM Technology(2018/11/30)
2018年11月のタグマネージャの利用率は29.66%とのこと。
https://sem-technology.info/ja/tagmanager-usages/2018-11
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ Googleアナリティクス「セグメント機能」徹底解説セミナー
2019年1月23日(水)開催。有料。
https://gaseg05.peatix.com/
▼ noteでGoogle アナリティクスに関する有料コンテンツを販売中
https://note.mu/ibukuro
以上