動画のMeasure Matters シリーズがお薦め【週刊GAフォーラム】
2018/09/24 (Mon) 07:45
GAフォーラム 編集長の衣袋(いぶくろ)です。
週刊GAフォーラム第335号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2018年9月24日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【注目情報】動画のMeasure Matters シリーズがお薦め
【先週の投稿記事や情報】9/17-9/23(カテゴリー別)
【お知らせ】カスタムレポート講座(9/27)、有料コンテンツを販売中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報からの注目をピックアップ ■■■■■
● 動画のMeasure Matters シリーズがお薦め
Google アナリティクス解説のYouTubeの動画、Measure Matters シリーズは5月2日に始まりました。大体30分前後で、Googleの中の人であるKrista SeidenとLouis Grayのお二人による番組です。今までに9回公開され、アーカイブも下記に残っています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI5YfMzCfRtaaQpilSJf9jqrP7BVfjBWI
結構思いつきに近い形で初めて、長続きしないのではないかと想像していたのですが、意外と息が長いので驚いています。ブログなどの情報更新より、動画の撮影などの方が準備が大変だと思うのですが、熱心に取り組んでいます。概ね直近の更新情報に加え、トピックスを決めてそれについてじっくり解説しています。英語なのでハードルが高いかもしれませんが、更新情報は冒頭の数分くらいで行うことが多いので、そこを聞くだけでもよいかもしれません。
■■■■■ 9/10-9/16の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ 公式ブログなどGoogle発信情報 ・・・・・
◆ Measure Matters Episode 9: Advanced Analysis ★
Google Analytics Channel(2018/9/20)
Measure Matters Episodeの9回目。Advanced Analysisについて、GA最新動向の紹介など。
https://www.youtube.com/watch?v=q-PWrMKBRFc
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ AMPキャッシュで“クロスドメイン トラッキング”を有効にするAMP Linker
海外SEO情報ブログ(2018/9/19)
AMP Linkerという仕組みと、その設定方法について。
https://www.suzukikenichi.com/blog/amp-linker-works-as-cross-domain-tracking/
◆ Google アナリティクスの window[‘ga-disable-UA-XXXXX-Y’] で関係者を排除する3ステップ
コスギス(2018/9/18)
関係者にクッキーを食わせて、そのクッキーがあったらトラッキングしない方法。
https://kosgis.com/news/window-ga-disable-ua/
◆ Is your website’s menu broken? Find out fast using the Navigation Summary report in Google Analytics.
Orbit Media Studios(2018/9/13)
「ナビゲーションサマリー」レポートの活用の仕方について。
https://www.orbitmedia.com/blog/website-navigation-menu/
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ 2018年9月23日時点のGoogle アナリティクス利用率は71.6%
uehama's blog(2018/9/23)
定点観測の日本の上場企業を対象にした調査。
http://uehama.blogspot.com/2018/09/923-google-analytics-716.html
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ Google アナリティクスのカスタムレポート講座
9月27日(木)開催。ディメンションと指標の組合せを中心に解説。有料
http://gacus01.peatix.com/
▼ noteでGoogle アナリティクスに関する有料コンテンツを販売中
https://note.mu/ibukuro
▼ 筆者のツイッターアカウント
https://twitter.com/hibukuro
以上
週刊GAフォーラム第335号をお送りします。
宜しければ友人・知人の方に転送して、メルマガのご紹介をして下さい。
※メールマガジンの登録はこちら↓です。
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=regist
名前とメールアドレスを登録するだけです。
※メールマガジンの解除はこちら↓で簡単にできます
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibukuro&task=cancel
━━━━━━━━━ 2018年9月24日号 コンテンツ ━━━━━━━━━
【注目情報】動画のMeasure Matters シリーズがお薦め
【先週の投稿記事や情報】9/17-9/23(カテゴリー別)
【お知らせ】カスタムレポート講座(9/27)、有料コンテンツを販売中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 最近の動き・情報からの注目をピックアップ ■■■■■
● 動画のMeasure Matters シリーズがお薦め
Google アナリティクス解説のYouTubeの動画、Measure Matters シリーズは5月2日に始まりました。大体30分前後で、Googleの中の人であるKrista SeidenとLouis Grayのお二人による番組です。今までに9回公開され、アーカイブも下記に残っています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI5YfMzCfRtaaQpilSJf9jqrP7BVfjBWI
結構思いつきに近い形で初めて、長続きしないのではないかと想像していたのですが、意外と息が長いので驚いています。ブログなどの情報更新より、動画の撮影などの方が準備が大変だと思うのですが、熱心に取り組んでいます。概ね直近の更新情報に加え、トピックスを決めてそれについてじっくり解説しています。英語なのでハードルが高いかもしれませんが、更新情報は冒頭の数分くらいで行うことが多いので、そこを聞くだけでもよいかもしれません。
■■■■■ 9/10-9/16の投稿記事や情報(カテゴリー別) ■■■■■
独断と偏見ですが、注目記事には末尾に★を付けました
・・・・・ 公式ブログなどGoogle発信情報 ・・・・・
◆ Measure Matters Episode 9: Advanced Analysis ★
Google Analytics Channel(2018/9/20)
Measure Matters Episodeの9回目。Advanced Analysisについて、GA最新動向の紹介など。
https://www.youtube.com/watch?v=q-PWrMKBRFc
・・・・・ ウェブ媒体/ブログなどの投稿/記事 ・・・・・
◆ AMPキャッシュで“クロスドメイン トラッキング”を有効にするAMP Linker
海外SEO情報ブログ(2018/9/19)
AMP Linkerという仕組みと、その設定方法について。
https://www.suzukikenichi.com/blog/amp-linker-works-as-cross-domain-tracking/
◆ Google アナリティクスの window[‘ga-disable-UA-XXXXX-Y’] で関係者を排除する3ステップ
コスギス(2018/9/18)
関係者にクッキーを食わせて、そのクッキーがあったらトラッキングしない方法。
https://kosgis.com/news/window-ga-disable-ua/
◆ Is your website’s menu broken? Find out fast using the Navigation Summary report in Google Analytics.
Orbit Media Studios(2018/9/13)
「ナビゲーションサマリー」レポートの活用の仕方について。
https://www.orbitmedia.com/blog/website-navigation-menu/
・・・・・ 定点観測/注目データ ・・・・・
◆ 2018年9月23日時点のGoogle アナリティクス利用率は71.6%
uehama's blog(2018/9/23)
定点観測の日本の上場企業を対象にした調査。
http://uehama.blogspot.com/2018/09/923-google-analytics-716.html
■■■■■■■■■■ 発行者からのお知らせ ■■■■■■■■■■
▼ Google アナリティクスのカスタムレポート講座
9月27日(木)開催。ディメンションと指標の組合せを中心に解説。有料
http://gacus01.peatix.com/
▼ noteでGoogle アナリティクスに関する有料コンテンツを販売中
https://note.mu/ibukuro
▼ 筆者のツイッターアカウント
https://twitter.com/hibukuro
以上