ちょっと一息、ビジネス小話(6月)
2025/06/23 (Mon) 15:00
XXXX さま
いつも大変お世話になります。
本メールは、これまでに
ご縁をいただいた皆さまに
お届けしています。
日々の生活やお仕事に少しでも
お役立ていただければ幸いです。
ーーーーーーーー
新緑の季節から、しっとりとした雨の気配も感じ始める今日この頃。気候の変化とともに、業務の忙しさや心身のコンディションにも、波を感じる時期かもしれません。
こんな時期だからこそ、チーム内のコミュニケーションを活発にし、職場に前向きな空気を生み出すために、「Good & New(グッド&ニュー)」を試してみてはいかがでしょうか。これは、朝礼などで「24時間以内にあった【良いこと(Good)】か、【新しい発見(New)】を1人1分で共有する」というシンプルな取り組みです。
実はこのGood & New、もともとはポジティブな感情を育むための心理的なアプローチとして考案されたと言われています。互いの良い出来事や発見を共有することで、参加者全員が自然と前向きな気持ちになれる効果が期待できます。
例えば・・・
「昨日、課題だった資料が完成し、大きな区切りがつきました」
「通勤中に新しいカフェを見つけ、午後の気分転換に良さそうです」
「〇〇のニュースを読んで、競合他社の意外な動きを知ることができました」
など、業務の進捗からプライベートな発見まで、どんな内容でも構いません。形式張らずにポジティブな話題を共有し合うことで、互いの人柄や興味が垣間見え、普段の会話が弾むきっかけになります。
Good & New は、単なる情報共有の場に留まりません。日々のポジティブな側面に目を向ける習慣を育み、チーム全体の心理的安全性の向上に貢献します。メンバーがお互いをより深く理解し、安心して意見を言い合える関係性が築かれることで、結果的に組織全体のパフォーマンス向上へと繋がっていくでしょう。
梅雨の季節へと移り変わる時期。ぜひこの「Good & New」を、ご自身の組織に新たなコミュニケーションの風を吹き込み、チームに活力を与える習慣として取り入れてみてはいかがでしょうか。前向きな共有が、きっと日々の業務に新しいリズムを生み出すはずです。
株式会社ホロスプランニング
XXXX
【HPH 250617-001-01】
<コラム>
日本の停滞を切り開くマーケター集団「刀」
ーーーーーーーーーー
US J(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を V字回復させたマーケター・森岡毅が、独立して立ち上げたマーケティング企業「刀(かたな)」。ネスタリゾート神戸、西武園ゆうえんちなどのテーマパーク、丸亀製麺、ニップンなどの飲食業を再生させ、イーメディカルなどの自主運営企業も好調、その実像に迫る。
記事はこちら
https://y.bmd.jp/90/90/10779/XXXX
<配信元>
株式会社ホロスプランニング
【京都本社】
京都市中京区烏丸通錦小路上ル
手洗水町659番地 烏丸中央ビル4階
TEL 075-222-6700
サイト https://y.bmd.jp/90/90/10780/XXXX
───────────────
配信停止について
───────────────
メールの配信停止を希望される方は
下記URLをクリックしてください
y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=holos&task=cancel
いつも大変お世話になります。
本メールは、これまでに
ご縁をいただいた皆さまに
お届けしています。
日々の生活やお仕事に少しでも
お役立ていただければ幸いです。
ーーーーーーーー
新緑の季節から、しっとりとした雨の気配も感じ始める今日この頃。気候の変化とともに、業務の忙しさや心身のコンディションにも、波を感じる時期かもしれません。
こんな時期だからこそ、チーム内のコミュニケーションを活発にし、職場に前向きな空気を生み出すために、「Good & New(グッド&ニュー)」を試してみてはいかがでしょうか。これは、朝礼などで「24時間以内にあった【良いこと(Good)】か、【新しい発見(New)】を1人1分で共有する」というシンプルな取り組みです。
実はこのGood & New、もともとはポジティブな感情を育むための心理的なアプローチとして考案されたと言われています。互いの良い出来事や発見を共有することで、参加者全員が自然と前向きな気持ちになれる効果が期待できます。
例えば・・・
「昨日、課題だった資料が完成し、大きな区切りがつきました」
「通勤中に新しいカフェを見つけ、午後の気分転換に良さそうです」
「〇〇のニュースを読んで、競合他社の意外な動きを知ることができました」
など、業務の進捗からプライベートな発見まで、どんな内容でも構いません。形式張らずにポジティブな話題を共有し合うことで、互いの人柄や興味が垣間見え、普段の会話が弾むきっかけになります。
Good & New は、単なる情報共有の場に留まりません。日々のポジティブな側面に目を向ける習慣を育み、チーム全体の心理的安全性の向上に貢献します。メンバーがお互いをより深く理解し、安心して意見を言い合える関係性が築かれることで、結果的に組織全体のパフォーマンス向上へと繋がっていくでしょう。
梅雨の季節へと移り変わる時期。ぜひこの「Good & New」を、ご自身の組織に新たなコミュニケーションの風を吹き込み、チームに活力を与える習慣として取り入れてみてはいかがでしょうか。前向きな共有が、きっと日々の業務に新しいリズムを生み出すはずです。
株式会社ホロスプランニング
XXXX
【HPH 250617-001-01】
<コラム>
日本の停滞を切り開くマーケター集団「刀」
ーーーーーーーーーー
US J(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を V字回復させたマーケター・森岡毅が、独立して立ち上げたマーケティング企業「刀(かたな)」。ネスタリゾート神戸、西武園ゆうえんちなどのテーマパーク、丸亀製麺、ニップンなどの飲食業を再生させ、イーメディカルなどの自主運営企業も好調、その実像に迫る。
記事はこちら
https://y.bmd.jp/90/90/10779/XXXX
<配信元>
株式会社ホロスプランニング
【京都本社】
京都市中京区烏丸通錦小路上ル
手洗水町659番地 烏丸中央ビル4階
TEL 075-222-6700
サイト https://y.bmd.jp/90/90/10780/XXXX
───────────────
配信停止について
───────────────
メールの配信停止を希望される方は
下記URLをクリックしてください
y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=holos&task=cancel