XXXXXXXX様 FTCJメルマガ◇◇ハロウィンフードドライブ&パレード10/13参加者募集、チョコレートプロジェクトメンバー募集◇◇2025年9月12日発行号
2025/09/12 (Fri) 17:30
FreeTheChildrenメールマガジン --- 2025年9月12日発行号
FTCJ夏恒例のテイク・アクション・キャンプが無事実施できました!
全国各地から計47名の参加者と、13名の大学生スタッフが参加しました。普段では出会えることのなかった47人がかけがえのない仲間となり、互いのことを知り刺激しあい、社会課題について考え、アクションの一歩を踏み出しました。この夏、FTCJに参加してくれた多くの参加者がいろんな学びを得たのではないでしょうか。私はみなさんの様々なことを吸収していく姿に、いつも刺激をもらっています!
そして12月にも、ミニキャンプの開催が決定しました。この冬もみなさんと出会えるのを楽しみにしています!
<2025年度子どもアンバサダー9/16募集開始予定>
そして、来週16日(火)からは、15期のFTCJ子どもアンバサダーの募集を開始します。子どもには世界を変えるチカラがある、と信じるみなさんからのご応募、お待ちしています!
詳しくは16日以降のHPをご覧ください。(菅原萌子)
<今週のトピック>
1)10/13(月・祝)@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ! 参加者募集中
2)【募集】フェアトレードチョコ販売プロジェクトメンバー募集! 9/19応募締切
3)国際協力を“知る“から“行動“へ フリー・ザ・チルドレン × style table コラボイベント
4)【アンケートにご協力ください】世田谷区子どもの権利条例 中高生の声募集中!
5)コンゴ民主共和国南キブ・コミュニティ開発プロジェクト:パイロット・フェーズ報告
6)【オンライン交流】FTCJおしゃべりナイト9/27(金) テーマ:ハロウィンフードドライブ
┌─┬------------------------------
1 10/13(月・祝)@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ! 参加者募集中
└─┘
今年で6回目を迎えるFTCJの秋の恒例イベント「ハロウィンフードドライブ&パレード」。FTCJのフィスがある千歳烏山エリアを舞台に、食品ロスや世界の食糧問題について考えるハロウィンをアピールします。パレード参加は0歳~小学生まで。中学生以上はボランティアとして参加者募集中です。
続きはこちらから
https://ftcj.org/news/48525/
┌─┬------------------------------
2 【募集】フェアトレードチョコ販売プロジェクトメンバー募集! 9/19応募締切
└─┘
今年も、寄付付きフェアトレードチョコレートの販売企画メンバーを募集! 9月末から準備を始め「秋の文化祭シーズンの販売開始」を目指し、バレンタインデーシーズンに売り切ることが目標です!価格設定などの企画、広報、販売など、自分の得意をいかして参加してみませんか?
詳細はこちら
https://ftcj.org/news/48526/
┌─┬------------------------------
3 国際協力を“知る“から“行動“へ フリー・ザ・チルドレン × style table コラボイベント
└─┘
エシカル・サスティナブル・ヴィーガンがコンセプトのセレクトショップstyle table 吉祥寺パルコ店のオーナー土井あゆみさんと当団体代表中島早苗のトーク&ワークショップ。アフリカの文化に触れながら、国際協力やエシカル消費を「自分ごと」として行動につなげる時間です。ぜひご参加ください!
参加申し込みはこちら
https://peatix.com/event/4540943
┌─┬------------------------------
4 【アンケートにご協力ください】世田谷区子どもの権利条例 中高生の声募集中!
└─┘
FTCJがが運営に協力している、世田谷区子どもの権利条例を中高生に広めるためのパンフレット制作ワークショップ。この内容に生かすためのアンケート調査を実施中です。世田谷区子どもの権利条例を読んで、みなさんの思いやこれまでに経験したことを教えてください!
詳細はこちら
https://ftcj.org/news/46240/
┌─┬------------------------------
5 コンゴ民主共和国南キブ・コミュニティ開発プロジェクト:パイロット・フェーズ報告
└─┘
2024年7月、FTCJ]はコンゴ民主共和国南キブ州の農村地域で、新たな支援事業をスタートしました。地域の土壌に合った農業技術や、持続可能な農業の研修を通じて、地域の人々の自立への一歩を支えています。今回は、開発プロジェクトのパイロット・フェーズについてご報告します。
詳細はこちら
https://ftcj.org/news/48530/
┌─┬------------------------------
6 【オンライン交流】FTCJおしゃべりナイト9/27(金) テーマ:ハロウィンフードドライブ
└─┘
スタッフや子どもアンバサダーの話を聞いたり、相談や雑談をしたりできるゆるめのおしゃべり会。今回は、「ハロウィンフードドライブ!」がゆるテーマ。「ハロウィンフードドライブ」というアクションについて、プライベートでもハロウィン仮装を楽しんでいるスタッフたいちが説明します!
参加申込はこちら
https://ftcj.org/news/48531/
アエタ民族の子どもたちとの文通交流と給食支援
ペンパルサポータープログラム
<参加者募集中!>
詳細&エントリーはこちら
https://ftcj.org/donate/penpal/
------------
◇古本・書き損じはがきを集めて団体を応援!◇
https://ftcj.org/archives/27704
◇お買い物で国際協力!フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのオンラインストア◇
https://ftcj.ocnk.net/
【重要なお知らせ】覚えのないクレジットカードの利用にご注意ください
https://ftcj.org/archives/42803
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
発行:認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
-「世界は変えられる」子どもがそう信じられる社会に-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〒157-0062東京都世田谷区南烏山6-6-5 安藤ビル3F
TEL:03-6321-8948 E-mail:info@ftcj.org
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
このメールマガジンはFTCJへご連絡くださったかた、名刺交換をした方へお送りしています。
配信アドレス変更・配信停止希望のご連絡は、大変お手数ですがフォームよりお手続きを
お願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S60481726/
FTCJ夏恒例のテイク・アクション・キャンプが無事実施できました!
全国各地から計47名の参加者と、13名の大学生スタッフが参加しました。普段では出会えることのなかった47人がかけがえのない仲間となり、互いのことを知り刺激しあい、社会課題について考え、アクションの一歩を踏み出しました。この夏、FTCJに参加してくれた多くの参加者がいろんな学びを得たのではないでしょうか。私はみなさんの様々なことを吸収していく姿に、いつも刺激をもらっています!
そして12月にも、ミニキャンプの開催が決定しました。この冬もみなさんと出会えるのを楽しみにしています!
<2025年度子どもアンバサダー9/16募集開始予定>
そして、来週16日(火)からは、15期のFTCJ子どもアンバサダーの募集を開始します。子どもには世界を変えるチカラがある、と信じるみなさんからのご応募、お待ちしています!
詳しくは16日以降のHPをご覧ください。(菅原萌子)
<今週のトピック>
1)10/13(月・祝)@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ! 参加者募集中
2)【募集】フェアトレードチョコ販売プロジェクトメンバー募集! 9/19応募締切
3)国際協力を“知る“から“行動“へ フリー・ザ・チルドレン × style table コラボイベント
4)【アンケートにご協力ください】世田谷区子どもの権利条例 中高生の声募集中!
5)コンゴ民主共和国南キブ・コミュニティ開発プロジェクト:パイロット・フェーズ報告
6)【オンライン交流】FTCJおしゃべりナイト9/27(金) テーマ:ハロウィンフードドライブ
┌─┬------------------------------
1 10/13(月・祝)@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ! 参加者募集中
└─┘
今年で6回目を迎えるFTCJの秋の恒例イベント「ハロウィンフードドライブ&パレード」。FTCJのフィスがある千歳烏山エリアを舞台に、食品ロスや世界の食糧問題について考えるハロウィンをアピールします。パレード参加は0歳~小学生まで。中学生以上はボランティアとして参加者募集中です。
続きはこちらから
https://ftcj.org/news/48525/
┌─┬------------------------------
2 【募集】フェアトレードチョコ販売プロジェクトメンバー募集! 9/19応募締切
└─┘
今年も、寄付付きフェアトレードチョコレートの販売企画メンバーを募集! 9月末から準備を始め「秋の文化祭シーズンの販売開始」を目指し、バレンタインデーシーズンに売り切ることが目標です!価格設定などの企画、広報、販売など、自分の得意をいかして参加してみませんか?
詳細はこちら
https://ftcj.org/news/48526/
┌─┬------------------------------
3 国際協力を“知る“から“行動“へ フリー・ザ・チルドレン × style table コラボイベント
└─┘
エシカル・サスティナブル・ヴィーガンがコンセプトのセレクトショップstyle table 吉祥寺パルコ店のオーナー土井あゆみさんと当団体代表中島早苗のトーク&ワークショップ。アフリカの文化に触れながら、国際協力やエシカル消費を「自分ごと」として行動につなげる時間です。ぜひご参加ください!
参加申し込みはこちら
https://peatix.com/event/4540943
┌─┬------------------------------
4 【アンケートにご協力ください】世田谷区子どもの権利条例 中高生の声募集中!
└─┘
FTCJがが運営に協力している、世田谷区子どもの権利条例を中高生に広めるためのパンフレット制作ワークショップ。この内容に生かすためのアンケート調査を実施中です。世田谷区子どもの権利条例を読んで、みなさんの思いやこれまでに経験したことを教えてください!
詳細はこちら
https://ftcj.org/news/46240/
┌─┬------------------------------
5 コンゴ民主共和国南キブ・コミュニティ開発プロジェクト:パイロット・フェーズ報告
└─┘
2024年7月、FTCJ]はコンゴ民主共和国南キブ州の農村地域で、新たな支援事業をスタートしました。地域の土壌に合った農業技術や、持続可能な農業の研修を通じて、地域の人々の自立への一歩を支えています。今回は、開発プロジェクトのパイロット・フェーズについてご報告します。
詳細はこちら
https://ftcj.org/news/48530/
┌─┬------------------------------
6 【オンライン交流】FTCJおしゃべりナイト9/27(金) テーマ:ハロウィンフードドライブ
└─┘
スタッフや子どもアンバサダーの話を聞いたり、相談や雑談をしたりできるゆるめのおしゃべり会。今回は、「ハロウィンフードドライブ!」がゆるテーマ。「ハロウィンフードドライブ」というアクションについて、プライベートでもハロウィン仮装を楽しんでいるスタッフたいちが説明します!
参加申込はこちら
https://ftcj.org/news/48531/
アエタ民族の子どもたちとの文通交流と給食支援
ペンパルサポータープログラム
<参加者募集中!>
詳細&エントリーはこちら
https://ftcj.org/donate/penpal/
------------
◇古本・書き損じはがきを集めて団体を応援!◇
https://ftcj.org/archives/27704
◇お買い物で国際協力!フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのオンラインストア◇
https://ftcj.ocnk.net/
【重要なお知らせ】覚えのないクレジットカードの利用にご注意ください
https://ftcj.org/archives/42803
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
発行:認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
-「世界は変えられる」子どもがそう信じられる社会に-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〒157-0062東京都世田谷区南烏山6-6-5 安藤ビル3F
TEL:03-6321-8948 E-mail:info@ftcj.org
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
このメールマガジンはFTCJへご連絡くださったかた、名刺交換をした方へお送りしています。
配信アドレス変更・配信停止希望のご連絡は、大変お手数ですがフォームよりお手続きを
お願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S60481726/