XXXXXXXX様 FTCJメルマガ◇◇入学・進級応援金申込開始、大学生向け教育インターンシップ説明会開催!ほか◇◇2025年3月14日発行号
2025/03/14 (Fri) 17:30
FreeTheChildrenメールマガジン --- 2025年3月14日発行号 ---
XXXX XXXXさま
みなさん、こんにちは。
この間までちらほら桜が咲き、春を感じたのも束の間、先週は東京でも雪が降り、ものすごく冷え込む日もあったりと、着る洋服も考えなければならず、悩ましい季節ですね。
この季節の変わり目を、「三寒四温(さんかんしおん)」という言葉で表現することがあります。もとは「3日寒い日が続いた後に4日暖かい日が続く」 という中国の冬を表す言葉でしたが、日本の冬にこの周期が現れることはほとんどなく、早春になると低気圧の寒気と高気圧の暖気が周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなるため、『三寒四温』は、日本では春先に用いられるようになったということです。
【weathernews】 https://weathernews.jp/s/topics/201802/260175/
さて、いよいよそんな春の訪れとともに、卒業・入学シーズンを迎え、当団体でも今年度も入学・進学応援金2025を募集することになりました。対象は限られますが、この給付金受給が、少しでも多くの世帯の助けになることを願っています。(会計・板倉)
<今週のトピック>
1)FTCJ入学・進級応援金2025 申込受付スタート!申込条件をご確認の上お申込みください
2)子どもの力を引き出すスキルを学ぶ:教育インターンシッププログラム説明会参加者募集
3)SDG4教育キャンペーン 3/24ワークショップ参加者募集 ・政党アンケートへのご意見募集!
4)3/29(土)「子どもの権利×うんこドリル」ワークショップファシリテーターを務めます!
5)【開催報告】テイク・アクション・キャンプ・ジャパン・ミニ2024冬
6)【レポート】高校生 チャリティ×社会起業体験プログラム「まじプロ2024」最終報
7)【本日開催!オンライン】おしゃべりナイト:ドイツとフィンランドの子どもの権利
8)【オフィスボランティアデー】3/26日(水) 小中高生・大学生対象!午前11時~開催!
┌─┬------------------------------
1 FTCJ入学・進級応援金2025 申込受付スタート!申込条件をご確認の上お申込みください
└─┘
今年も株式会社東京デリカ様 SALONdeRUBANの商品売上代金の一部よりご支援をうけ、入学・進学応援金を実施ます。日本在住、2025年4月に入園・入学・進級予定の18歳以下のお子さまが3名以上いる世帯が対象です(申込条件詳細要確認。応募多数の際は抽選)。詳細をご確認の上お申込みください。
詳細・お申込みはこちら
https://ftcj.org/archives/43891
┌─┬------------------------------
2 子どもの力を引き出すスキルを学ぶ:教育インターンシッププログラム説明会参加者募集
└─┘
夏休みに開催される「テイク・アクション・キャンプ」で、子どもの力を引き出すファシリテーターを養成するインターンシッププログラムです。座学やワークを通してコミュニケーション力とファシリテーションスキルが身につきます。3/27説明会を開催。社会でも役立つスキルを学びませんか?
エントリ―・説明会申込はこちら
https://ftcj.org/archives/44148
┌─┬------------------------------
3 1)教材公開& 3/24ワークショップ参加者募集 ★ 2)政党アンケートへのご意見募集!
└─┘
FTCJが事務局を務めるSDG4教育キャンペーン2025(主催:教育協力NGOネットワーク)では、ただいま2つの企画が進行中です。今年は夏に国政選挙が控える中での日本の教育の未来が変わるかもしれない大切なキャンペーンです。各政党からの回答には大注目!ぜひみなさんご参加ください!
1)教材公開&ワークショップ参加者募集
https://ftcj.org/archives/44182
2)【SDG4教育キャンペーン】政党アンケートの回答公開 & 投票受付開始!
https://ftcj.org/archives/44177
┌─┬------------------------------
4 3/29(土)「子どもの権利×うんこドリル」ワークショップファシリテーターを務めます!
└─┘
FTCJも制作に協力した子どもの権利が楽しく学べると大変好評の川崎市による「子どもの権利×うんこドリル」。3/29川崎市子ども夢パークでこの冊子を使ったワークショップが開催され、FTCJはファシリテーターを務めます。ぜひ遊びに来てください!冊子の無料配布も!(川崎市在住・在勤者のみ)
申込・詳細はこちら
https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000166054.html
┌─┬------------------------------
5 【開催報告】テイク・アクション・キャンプ・ジャパン・ミニ2024冬
└─┘
2024年12月26~27日に、高尾の森わくわくビレッジで、テイク・アクション・キャンプ・ジャパン・ミニ2024冬を開催しました!住んでる地域やバックグラウンドも様々な仲間が出会った2日間、みんなで多くのことを知り、感じ、考え、そしてアクションへの一歩を踏みだしました。
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/44001
┌─┬------------------------------
6 【レポート】高校生 チャリティ×社会起業体験プログラム「まじプロ2024」最終報告会
└─┘
社会課題に対し、「起業」という観点から高校生が実際に企画・実行したプログラムの最終報告会で、審査員を担当しました。高校生としてのアクションの意義を考えながら実行してきた姿が印象的でした。 FTCJでもアクションの参考となるキットと伴走支援を行なっています。ぜひ活用してください!
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/44005
┌─┬------------------------------
7 【本日開催!オンライン】おしゃべりナイト:ドイツとフィンランドの子どもの権利
└─┘
今回のゆるトークは、ドイツで若者支援を見学してきたスタッフのリホと、フィンランドに留学経験のあるこどもアンバサダーつかさがそれぞれの国の教育や子どもの権利の状況についてお話しします。留学を考えている人、子どもの権利の世界の状況を知りたい人、ぜひご参加ください!
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/43829
┌─┬------------------------------
8 【オフィスボランティアデー】3/26日(水) 小中高生・大学生対象!午前11時~開催!
└─┘
千歳烏山にあるオフィスを開放し、ボランティア作業をしたり、スタッフや集まったメンバーと話したりできるオフィスボランティアデー。春休みの今回は初の11時からの開催。お昼ご飯休憩をはさんでゆっくり過ごしませんか。開放時間ならいつきてもOK。スタッフやメンバーに活動の相談もできます。
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/43823
------------------------------
【重要なお知らせ】
クレジットカード決済をご利用の皆さまへ
本人認証サービス(3Dセキュア)の導入につきまして
クレジットカードの不正利用対策を強化するため、本人認証サービス(3Dセキュア)を導入いたしました。セキュリティ強化に伴い、クレジットカードでご寄付をいただいているご支援者さまから、「今まで決済できていたクレジットカードなのに、エラーとなり決済できない」というお問い合わせを多くいただいております。
つきましては、よくあるご質問をまとめましたので、以下のリンクをご確認ください。何卒ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
https://ftcj.org/archives/44109
------------------------------
2024年10月25日にZepp Handa (TOKYO)で開催したChange Makers Fes 2025。
歌手AIさんと歌うLasting Peace Song のステージとスピーチを含むダイジェスト動画が完成しました。平和を祈るあの日のステージ、私がつくる平和へのアクションの1日を再び!
Lasting Peace Song 動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=oELT1IUPft4
Change Makers Fes 2024 ダイジェスト&レポートはこちら
https://changemakersfes.ftcj.org/news/1672/
1000円からのマンスリーサポーター募集!
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
寄付サイト
https://ftcj.org/lp/donate/
------------
◇古本・書き損じはがきを集めて団体を応援!◇
https://ftcj.org/archives/27704
◇お買い物で国際協力!フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのオンラインストア◇
https://ftcj.ocnk.net/
【重要なお知らせ】覚えのないクレジットカードの利用にご注意ください
https://ftcj.org/archives/42803
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
発行:認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
-「世界は変えられる」子どもがそう信じられる社会に-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〒157-0062東京都世田谷区南烏山6-6-5 安藤ビル3F
TEL:03-6321-8948 E-mail:info@ftcj.org
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
このメールマガジンはFTCJへご連絡くださったかた、名刺交換をした方へお送りしています。
配信アドレス変更・配信停止希望のご連絡は、大変お手数ですがフォームよりお手続きを
お願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S60481726/
XXXX XXXXさま
みなさん、こんにちは。
この間までちらほら桜が咲き、春を感じたのも束の間、先週は東京でも雪が降り、ものすごく冷え込む日もあったりと、着る洋服も考えなければならず、悩ましい季節ですね。
この季節の変わり目を、「三寒四温(さんかんしおん)」という言葉で表現することがあります。もとは「3日寒い日が続いた後に4日暖かい日が続く」 という中国の冬を表す言葉でしたが、日本の冬にこの周期が現れることはほとんどなく、早春になると低気圧の寒気と高気圧の暖気が周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなるため、『三寒四温』は、日本では春先に用いられるようになったということです。
【weathernews】 https://weathernews.jp/s/topics/201802/260175/
さて、いよいよそんな春の訪れとともに、卒業・入学シーズンを迎え、当団体でも今年度も入学・進学応援金2025を募集することになりました。対象は限られますが、この給付金受給が、少しでも多くの世帯の助けになることを願っています。(会計・板倉)
<今週のトピック>
1)FTCJ入学・進級応援金2025 申込受付スタート!申込条件をご確認の上お申込みください
2)子どもの力を引き出すスキルを学ぶ:教育インターンシッププログラム説明会参加者募集
3)SDG4教育キャンペーン 3/24ワークショップ参加者募集 ・政党アンケートへのご意見募集!
4)3/29(土)「子どもの権利×うんこドリル」ワークショップファシリテーターを務めます!
5)【開催報告】テイク・アクション・キャンプ・ジャパン・ミニ2024冬
6)【レポート】高校生 チャリティ×社会起業体験プログラム「まじプロ2024」最終報
7)【本日開催!オンライン】おしゃべりナイト:ドイツとフィンランドの子どもの権利
8)【オフィスボランティアデー】3/26日(水) 小中高生・大学生対象!午前11時~開催!
┌─┬------------------------------
1 FTCJ入学・進級応援金2025 申込受付スタート!申込条件をご確認の上お申込みください
└─┘
今年も株式会社東京デリカ様 SALONdeRUBANの商品売上代金の一部よりご支援をうけ、入学・進学応援金を実施ます。日本在住、2025年4月に入園・入学・進級予定の18歳以下のお子さまが3名以上いる世帯が対象です(申込条件詳細要確認。応募多数の際は抽選)。詳細をご確認の上お申込みください。
詳細・お申込みはこちら
https://ftcj.org/archives/43891
┌─┬------------------------------
2 子どもの力を引き出すスキルを学ぶ:教育インターンシッププログラム説明会参加者募集
└─┘
夏休みに開催される「テイク・アクション・キャンプ」で、子どもの力を引き出すファシリテーターを養成するインターンシッププログラムです。座学やワークを通してコミュニケーション力とファシリテーションスキルが身につきます。3/27説明会を開催。社会でも役立つスキルを学びませんか?
エントリ―・説明会申込はこちら
https://ftcj.org/archives/44148
┌─┬------------------------------
3 1)教材公開& 3/24ワークショップ参加者募集 ★ 2)政党アンケートへのご意見募集!
└─┘
FTCJが事務局を務めるSDG4教育キャンペーン2025(主催:教育協力NGOネットワーク)では、ただいま2つの企画が進行中です。今年は夏に国政選挙が控える中での日本の教育の未来が変わるかもしれない大切なキャンペーンです。各政党からの回答には大注目!ぜひみなさんご参加ください!
1)教材公開&ワークショップ参加者募集
https://ftcj.org/archives/44182
2)【SDG4教育キャンペーン】政党アンケートの回答公開 & 投票受付開始!
https://ftcj.org/archives/44177
┌─┬------------------------------
4 3/29(土)「子どもの権利×うんこドリル」ワークショップファシリテーターを務めます!
└─┘
FTCJも制作に協力した子どもの権利が楽しく学べると大変好評の川崎市による「子どもの権利×うんこドリル」。3/29川崎市子ども夢パークでこの冊子を使ったワークショップが開催され、FTCJはファシリテーターを務めます。ぜひ遊びに来てください!冊子の無料配布も!(川崎市在住・在勤者のみ)
申込・詳細はこちら
https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000166054.html
┌─┬------------------------------
5 【開催報告】テイク・アクション・キャンプ・ジャパン・ミニ2024冬
└─┘
2024年12月26~27日に、高尾の森わくわくビレッジで、テイク・アクション・キャンプ・ジャパン・ミニ2024冬を開催しました!住んでる地域やバックグラウンドも様々な仲間が出会った2日間、みんなで多くのことを知り、感じ、考え、そしてアクションへの一歩を踏みだしました。
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/44001
┌─┬------------------------------
6 【レポート】高校生 チャリティ×社会起業体験プログラム「まじプロ2024」最終報告会
└─┘
社会課題に対し、「起業」という観点から高校生が実際に企画・実行したプログラムの最終報告会で、審査員を担当しました。高校生としてのアクションの意義を考えながら実行してきた姿が印象的でした。 FTCJでもアクションの参考となるキットと伴走支援を行なっています。ぜひ活用してください!
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/44005
┌─┬------------------------------
7 【本日開催!オンライン】おしゃべりナイト:ドイツとフィンランドの子どもの権利
└─┘
今回のゆるトークは、ドイツで若者支援を見学してきたスタッフのリホと、フィンランドに留学経験のあるこどもアンバサダーつかさがそれぞれの国の教育や子どもの権利の状況についてお話しします。留学を考えている人、子どもの権利の世界の状況を知りたい人、ぜひご参加ください!
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/43829
┌─┬------------------------------
8 【オフィスボランティアデー】3/26日(水) 小中高生・大学生対象!午前11時~開催!
└─┘
千歳烏山にあるオフィスを開放し、ボランティア作業をしたり、スタッフや集まったメンバーと話したりできるオフィスボランティアデー。春休みの今回は初の11時からの開催。お昼ご飯休憩をはさんでゆっくり過ごしませんか。開放時間ならいつきてもOK。スタッフやメンバーに活動の相談もできます。
詳細はこちら
https://ftcj.org/archives/43823
------------------------------
【重要なお知らせ】
クレジットカード決済をご利用の皆さまへ
本人認証サービス(3Dセキュア)の導入につきまして
クレジットカードの不正利用対策を強化するため、本人認証サービス(3Dセキュア)を導入いたしました。セキュリティ強化に伴い、クレジットカードでご寄付をいただいているご支援者さまから、「今まで決済できていたクレジットカードなのに、エラーとなり決済できない」というお問い合わせを多くいただいております。
つきましては、よくあるご質問をまとめましたので、以下のリンクをご確認ください。何卒ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
https://ftcj.org/archives/44109
------------------------------
2024年10月25日にZepp Handa (TOKYO)で開催したChange Makers Fes 2025。
歌手AIさんと歌うLasting Peace Song のステージとスピーチを含むダイジェスト動画が完成しました。平和を祈るあの日のステージ、私がつくる平和へのアクションの1日を再び!
Lasting Peace Song 動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=oELT1IUPft4
Change Makers Fes 2024 ダイジェスト&レポートはこちら
https://changemakersfes.ftcj.org/news/1672/
1000円からのマンスリーサポーター募集!
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
寄付サイト
https://ftcj.org/lp/donate/
------------
◇古本・書き損じはがきを集めて団体を応援!◇
https://ftcj.org/archives/27704
◇お買い物で国際協力!フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのオンラインストア◇
https://ftcj.ocnk.net/
【重要なお知らせ】覚えのないクレジットカードの利用にご注意ください
https://ftcj.org/archives/42803
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
発行:認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
-「世界は変えられる」子どもがそう信じられる社会に-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〒157-0062東京都世田谷区南烏山6-6-5 安藤ビル3F
TEL:03-6321-8948 E-mail:info@ftcj.org
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
このメールマガジンはFTCJへご連絡くださったかた、名刺交換をした方へお送りしています。
配信アドレス変更・配信停止希望のご連絡は、大変お手数ですがフォームよりお手続きを
お願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S60481726/