バックナンバー

  • 2024/09/30 (Mon) 17:00
    チャレいばメールマガジン(第33号)
  • 2024/08/28 (Wed) 10:30
    チャレいばメールマガジン(第32号)
  • 2024/07/29 (Mon) 15:30
    ちゃれいばメールマガジン(第31号)
  • 2024/06/26 (Wed) 12:00
    チャレいばメールマガジン(第30号)
  • 2024/05/29 (Wed) 15:00
    チャレいばメールマガジン(第29号)
  • 2024/04/30 (Tue) 12:15
    チャレいばメールマガジン(第28号)
  • 2024/03/22 (Fri) 13:30
    チャレいばメールマガジン(第27号)
  • 2024/02/29 (Thu) 12:00
    チャレいばメールマガジン(第26号)
  • 2024/01/31 (Wed) 13:10
    チャレいばメールマガジン(第25号)
  • 2023/12/21 (Thu) 14:00
    チャレいばメールマガジン(第24号)
  • 2023/11/30 (Thu) 14:00
    チャレいばメールマガジン(第23号)
  • 2023/10/31 (Tue) 15:30
    チャレいばメールマガジン(第22号)
  • 2023/09/27 (Wed) 15:30
    チャレいばメールマガジン(第21号)
  • 2023/08/31 (Thu) 12:15
    チャレいばメールマガジン(第20号)
  • 2023/07/28 (Fri) 13:30
    チャレいばメールマガジン(第19号)
  • 2023/06/28 (Wed) 12:05
    チャレいばメールマガジン(第18号)
  • 2023/05/30 (Tue) 13:00
    チャレいばメールマガジン(第17号)
  • 2023/04/10 (Mon) 13:05
    チャレいばメールマガジン(第16号)
  • 2023/03/13 (Mon) 14:10
    チャレいばメールマガジン(第15号)
  • 2023/02/13 (Mon) 13:15
    チャレいばメールマガジン(第14号)
  • 2023/01/12 (Thu) 13:10
    チャレいばメールマガジン(第13号)
  • 2022/12/15 (Thu) 15:45
    ≪再送≫チャレいばメールマガジン(第12号)
  • 2022/11/18 (Fri) 13:15
    チャレいばメールマガジン(第11号)
  • 2022/10/07 (Fri) 13:15
    チャレいばメールマガジン(第10号)
  • 2022/09/16 (Fri) 12:15
    ≪再送≫チャレいばメールマガジン(第9号)
  • 2022/08/12 (Fri) 14:30
    チャレいばメールマガジン(第8号)
  • 2022/07/19 (Tue) 13:15
    チャレいばメールマガジン(第7号)
  • 2022/06/13 (Mon) 13:15
    チャレいばメールマガジン(第6号)
  • 2022/05/11 (Wed) 13:00
    チャレいばメールマガジン(第5号)
  • 2022/04/13 (Wed) 14:15
    チャレいばメールマガジン(第4号)
  • 2022/03/08 (Tue) 14:00
    ≪再送≫チャレいばメールマガジン(第3号)
  • 2022/02/14 (Mon) 12:30
    チャレいばメールマガジン(第2号)
  • 2022/01/06 (Thu) 13:30
    チャレいばメールマガジン(創刊号)

チャレいばメールマガジン(第33号)

2024/09/30 (Mon) 17:00
★★・…―━―・・・―━―…・★★
  チャレいばメールマガジン
★★・…―━―・・・―━―…・★★
第33号 令和6年9月30日(月)配信

※本メールは、チャレンジいばらき県民運動からのメール配信をご希望された方、会員、県民活動推進員、ネットワーカー(地域活動員)、いばらきチャレンジクラブ会員、お名刺を交換させていただいた方に送信しております。

――――――――――――――――
〔今号の目次〕
1. チャレンジいばらき県民運動・交流サルーンいばらきからのお知らせ
《1-1》皆様へのお知らせ(7件)
・ いばらきチャレンジアワード「支え合い2024」ファイナリストプレゼンテーション・表彰式 開催決定
・ 令和6年度「社会活動デビューセミナー」開催案内
・ 令和6年度「私のボランティアtalk&matching」開催案内
・「地域活動に活かすLINE講座~LINEグループを活用しよう~」開催案内
・ 寺子屋サルーン「超高齢社会体験ゲーム『コミュニティコーピング』~みんなで協力して社会的孤立を解消しよう!~」開催案内
・ 令和6年度「地域活動相談会」受付中
・ いばらきチャレンジクラブ「SASAEAI」会員募集
2. 地域活動情報
《2-1》助成金情報(4件)
・小林製薬青い鳥財団「2024年度助成」
・キリン福祉財団「地域のちから応援事業」
・ゆうちょ財団「2025年度金融相談等活動助成」
・中央ろうきん「カナエルチカラ~生きる楽しみ、働くよろこび~」【公募予告】
《2-2》募集情報(2件)
・スポーツ庁、文化庁、観光庁「スポーツ文化ツーリズムアワード2024」
・農林水産省、消費者庁、環境省「サステナアワード2024 伝えたい日本の”サステナブル”」

――――――――――――――――
1.チャレンジいばらき県民運動・交流サルーンいばらきからのお知らせ

《1-1》皆様へのお知らせ
●いばらきチャレンジアワード「支え合い2024」ファイナリストプレゼンテーション・表彰式 開催決定
社会的な課題に対してさまざまなカタチで解決に取り組むアワード応募者の中で、1次審査を通過したファイナリストが集い、ファイナリストプレゼンテーションと表彰式を行います。(参加費無料、オンライン配信あり)※詳細は追って、チャレンジいばらき県民運動のHPでお知らせします。
【日 時】2024/11/24(日)13:00~
【場 所】ホテルレイクビュー水戸(茨城県水戸市宮町1-6-1)
https://y.bmd.jp/90/4759/4043/XXXX

● 令和6年度「社会活動デビューセミナー」開催案内
地域の困りごとの解決など社会の新しい力になってみたいと考えている方々を対象に「社会活動のはじめの一歩」を踏み出せるようになっていただくために、複数のテーマでセミナーを開催します。(参加費無料、オンライン参加可)
【日 時】
#2「オープンな人間関係構築の極意」  2024/11/09(土)13:00~14:30
#3「生き方の一部としての女性の働き方」 2024/11/09(土)14:45~16:15
#4「地域企業として取り組む地域活性化」&交流会 2025/02/01 (土) 13:00~16:00
【場 所】茨城県三の丸庁舎(水戸市三の丸1-5-38)
【定 員】対面30名、オンライン70名 程度
https://y.bmd.jp/90/4759/4044/XXXX

● 令和6年度「私のボランティアtalk&matching」開催案内
茨城県内で地域活動に取り組んでいる方や関心のある方を対象に、ボランティアへの新規の参加や各活動団体・活動者同士のネットワークづくりの機会として、複数のテーマでの活動発表・交流イベントを開催します。(参加費無料、オンライン参加可)
【日 時】
#2「教育」 2024/10/08(火)18:30~20:00
#3「子ども」 2024/12/10(火) 18:30~20:00
#4「居場所づくり」 2025/01/14(火) 18:30~20:00
【場 所】茨城県三の丸庁舎(水戸市三の丸1-5-38)
【定 員】対面30名、オンライン70名程度
https://y.bmd.jp/90/4759/4045/XXXX

●「地域活動に活かすLINE講座~LINEグループを活用しよう~」開催案内
複数人でのコミュニケーションで使える、LINEグループの便利な機能や活用法を学ぶ講座です。グループの作成と招待、メンションやアルバム、イベント作成と回答などのやり方を学びます。(参加費無料)
【日 時】
(1)笠間市会場 2024/11/28(木)14:00~16:00
(2)坂東市会場 2024/12/04(水)14:00~16:00
【場 所】
(1)地域交流センターいわま「あたご」(笠間市下郷4438-7)
(2)坂東市役所 1階多目的ホール(坂東市岩井4365)
【定 員】各回20名程度(申込先着順)
【申 込】以下のいずれかよりお申し込みください。
FAX:029-233-0030 E-mail:info@challenge-ibaraki.jp
申込フォーム: https://y.bmd.jp/90/4759/4046/XXXX

● 第37回寺子屋サルーン「超高齢社会体験ゲーム『コミュニティコーピング』~みんなで協力して社会的孤立を解消しよう!~」開催案内
(一社)コレカラ・サポートが企画・開発を行った、人と地域資源をつなげることで「社会的孤立」を解消する協力型ゲームです。プレーヤーは町の住民の一人として、地域住民の様々な困りごとに対し、傾聴やつながりの処方で問題を解決していきます。ルールはとても簡単!でもクリアは難しい?!そんなボードゲームで、楽しく「社会的処方」を体験してみませんか?
【日 時】2024/10/06(日)13:30~15:30
【場 所】交流サルーンいばらき(水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎2階)
【講 師】For Everyone Study 代表 植竹智央氏(認定ファシリテーター)
【定 員】24名(申込先着順)
【締 切】2024/10/04(金)
https://y.bmd.jp/90/4759/4047/XXXX

● 令和6年度「チャレいば地域活動相談会」受付中
県内において社会貢献活動に取り組もうとする、若しくは取り組んでいる方を対象に、相談実績豊富なNPO法人職員による無料相談会を開催しています。(毎月第3木曜日(※3月は3/19(第4水曜日))・予約制)
https://y.bmd.jp/90/4759/4048/XXXX

● いばらきチャレンジクラブ「SASAEAI」会員募集
いばらきチャレンジクラブ「SASAEAI」では、ボランティア活動や地域貢献活動など何らかの形で社会的な活動を行いたいと思っている方や、関心のある方、または現に社会活動を行っており、ネットワークや事業を拡大したいと考えている方を募集しています。
https://y.bmd.jp/90/4759/4049/XXXX

――――――――――――――――
2.地域活動情報
※他団体の各種募集情報や活動情報を紹介します。詳細は各サイトよりご確認ください。
※最新の各種募集情報は『地域活動情報(シェアページ)』 からもご覧いただけます。
https://y.bmd.jp/90/4759/4050/XXXX
※助成金、イベント開催、ボランティア・寄付などの各種募集情報を『地域活動情報(シェアページ)』に掲載したい方は、『投稿フォーム』からご連絡ください。
https://y.bmd.jp/90/4759/4051/XXXX

《2-1》助成金情報
●小林製薬青い鳥財団「2024年度助成」
【対 象】障がい・病気に悩む子ども達とその家族が抱えている様々な医療・福祉上の支援活動
【助成額】支援活動:下限100万円~上限500万円程度(5件~10件程度)
【締 切】2024/10/31(木)必着
【問合せ】公益財団法人 小林製薬青い鳥財団
https://y.bmd.jp/90/4759/4052/XXXX

●キリン福祉財団「地域のちから応援事業」
【対 象】地域における障害児・者、高齢者、子どもなどの福祉向上に関わる活動、災害の復興応援および防災や公衆衛生に関しての活動
【助成額】上限30万円(総額4,500万円)
【締 切】2024/10/31(木)必着
【問合せ】公益財団法人 キリン福祉財団
https://y.bmd.jp/90/4759/4053/XXXX

●ゆうちょ財団「2025年度金融相談等活動助成」
【対 象】高齢者、大規模災害の被災者、障がいのある人等を対象とした金融相談及び金融教育等に関する活動
【助成額】上限60万円(各イベントあたりの上限10万円)
【締 切】2024/11/29(金)消印
【問合せ】一般財団法人ゆうちょ財団 金融相談部 「活動助成事業担当」
https://y.bmd.jp/90/4759/4054/XXXX

●中央ろうきん「カナエルチカラ~生きる楽しみ、働くよろこび~」【公募予告】
【対 象】誰もが「生きるたのしみ」と「働くよろこび」を享受できる地域社会の創造に向けて、生活者・労働者の視点に立ち、地域の課題解決をめざした新たな自主事業の開発に取り組む市民団体 ※民間の非営利団体で法人格を有すること
【助成額】年数により上限50~200万円(総額1,500万円程度)
【締 切】2024/10/01(火)~2024/10/31(木)メール必着
【問合せ】中央労働金庫 総合企画部(CSR)
https://y.bmd.jp/90/4759/4055/XXXX
--------------------------------
《2-2》募集情報
●スポーツ庁、文化庁、観光庁「スポーツ文化ツーリズムアワード2024」
スポーツ文化ツーリズムの推進に寄与する先進的な取組や今後スポーツ文化ツーリズムの実現を目指す取組について、過去の実績を含めて発掘し、今後の観光の活性化を図るため、優秀な取組を選定・表彰します。
【対 象】地方公共団体、観光振興団体、経済団体、スポーツ団体、地域スポーツコミッション、文化芸術団体、旅行会社等の民間企業、特定非営利活動法人等による協議体
【締 切】2024/10/15(火)17:00
【問合せ】スポーツ庁 参事官(地域振興担当)、文化庁 参事官(文化拠点担当)、観光庁 観光地域振興部 観光資源課
https://y.bmd.jp/90/4759/4056/XXXX

●農林水産省、消費者庁、環境省「サステナアワード2024 伝えたい日本の”サステナブル”」
食や農林水産業に関わるサステナブルな消費、環境との調和、脱炭素、生物多様性、資源循環など、サステナブルな生産やサービス・商品を扱う地域・生産者・事業者の取組に関する動画作品を募集します。
【対 象】食や農林水産業のサステナビリティに関心のある団体(農林水産事業体は個人も可)
【締 切】2024/11/15(金)
【問合せ】大臣官房環境バイオマス政策課地球環境対策室
https://y.bmd.jp/90/4759/4057/XXXX

――――――――――――――――
今号も最後までお読みいただきありがとうございました。
次号も引き続きご購読よろしくお願いいたします。
――――――――――――――――

「チャレいばメールマガジン」は、チャレンジいばらき県民運動が配信するメールマガジンです。
チャレンジいばらき県民運動・交流サルーンいばらきからのお知らせや地域活動・社会貢献活動に関連した最新の募集情報、支援情報、活動情報などをお届けします。

▼メール配信停止
今後メールの受信を希望されない方は、お手数ですが、こちらから配信停止手続きをお願いいたします。
https://y.bmd.jp/90/4759/4058/XXXX
※手続きの都合上、停止処理の完了までお時間がかかる場合がございます。行き違いによりメールが配信されてしまった場合は、ご容赦ください。

⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
発行元:チャレンジいばらき県民運動
〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38
茨城県三の丸庁舎2F
Tel:029-224-8120/Fax:029-233-0030
E-mail:info@challenge-ibaraki.jp
HP:https://y.bmd.jp/90/4759/4059/XXXX