歯科衛生士総合研修センター メルマガ会員の皆様
歯科衛生士総合研修センターのメールマガジン10月号をお届けします。

まずは台風15号、19号、21号により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
自然の力の脅威と日頃の備えの重要さを改めて思い知らされました。
避難グッズには口腔ケア用品を忘れずに準備いたしましょう。

☆2019年度前期生修了式を行いました☆
2019年度前期生 24名(追加研修生3名を含む)全員が研修を終えて、10月6日に修了式を迎えました。仕事の都合などもあり、出席者は10名でしたが、副センター長より修了証を受け取り、皆さん充実感のある笑顔いっぱいの修了式となりました。修了式後には今年度後期生との交流会も行われました。前期生の経験から、後期生へ臨床実習はどこに行くと良いか、どんな実習ができたかなどのアドバイスをする場面が多く見受けられました。

☆後期生実習始まる☆
2019年度後期生の基礎実習が始まりました。9月29日から3週連続の日曜日に実施予定でしたが、台風19号の影響で10月13日の実習は延期となりました。研修生からの感想を紹介いたします。

【基礎実習 1 バイタルサイン】
・現在の職場では、ほとんどの患者に対し全身管理を行う目的で、生体監視モニターの装着を行っています。また、血圧の管理が必要な患者に対して常時血圧測定を行っています。しかし、自動血圧測定器を使用しており、アネロイド型血圧計を学生の実習振りに使用する機会を得ることができ、今後の臨床経験に活かせると感じました。
・普段血圧を測ることがあっても自動血圧計なので、聴診器を使った実習は勉強になりました。拡張期血圧は分かりましたが、収縮期血圧は難しかったです。自動血圧計と自分で測ったときに誤差がありましたが、先生に自分で測ったほうが正しいと教えて頂きました。

【基礎実習 2 口腔衛生指導・PTC】
・実際に研磨剤やブラシコーン、ラバーカップも使ってどれくらい落ちるかを体験し実感することが出来てよかったと思います。
・講義の後実習をさせていただきましたが、もう少し長い時間できたらいいと思いました。

【基礎実習 4 口腔健康管理】
・相互実習での吸引実習は、始めて吸引器を使用させていただき、とても勉強になりました。マナボットを使った口腔健康管理実習はとてもリアルで本当に患者さんと接しているような体験ができました。
・口腔内も食べ物カスや歯の動揺などとてもリアルでした。 学びたいと思っていた口腔咽頭吸引の方法や注意点を知ることができた。普段行っている口腔ケアの間違っている点を知ることができ、今まで知らなかったケアの方法を学ぶことができた。

☆高齢者患者ロボット(シムロイド®)・スキルスラボ実習も進行中です。その様子は次号でお伝えいたします。


◆研修の様子はコチラ(歯科衛生士総合研修センター公式Facebook)
https://www.facebook.com/tmdu.dhtc/?ref=page_internal


=================================================
メールマガジンの登録解除をされたい方は
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=ikashika_eiseisi&task=cancel
より解除を行ってください。
=================================================
info@ikashikaeiseisi.comは送信用のアドレスとなります。
こちらにご返信頂いてもお返事等出来かねますので
その旨ご了承ください。
=================================================
東京医科歯科大学 歯科衛生士総合研修センター
〒113-8549 東京都文京区湯島1-5-45
TEL:03-5803-4349
FAX:03-5803-0405
電話受付時間:9:00~17:00(平日のみ)
http://www.ikashikaeiseisi.com/
=================================================