大安研メルマガVol.23(2020年5月1日)
2020/05/01 (Fri) 14:00
大 安 研 メ ル マ ガ Vol. 23(2020年5月1日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪健康安全基盤研究所(大安研)は、日本初の「独立行政法人化した地方衛生研究所」として2017年4月1日に発足しました。当研究所では府民・市民の皆様へ健康に役立つ情報を直接お届けするため、「大安研メルマガ」を配信いたします。配信は月1回の予定です。
◇◆◇◆◇◆ も く じ ◇◆◇◆◇◆
・ トピックス
・ 大安研からのお知らせ
・ 大阪府の感染症発生動向調査情報
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<< トピックス >>
◆微生物部から
*毒毛虫に注意しましょう(2020年4月2日)
庭や野山で毒虫に刺されて、痛みやかゆみで困った経験はありませんか?今回は注意が必要な毒毛虫の特徴、刺された場合の処置、駆除の方法について紹介します。
チョウやガの仲間の幼虫には、多少なりとも刺毛(しもう)とよばれる毛が生えています。刺毛が長いもの、密度が高いものが「毛虫」と呼ばれます。毛虫のほとんどは毒がなく、触っても問題ありません。しかし、一部の毛虫には、皮膚炎を起こすものがあります。http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=814&n=XXXX
◆衛生化学部から
*注射器などの医療機器の検査を行っています(エンドトキシン試験)(2020年4月23日)
病院などで使用されている注射器やカテーテルなどの医療機器、これらの安全性はどのようにチェックされているのでしょうか?今回は、当所で行われている検査についてご紹介します。
20世紀に入り「注射薬による発熱」という社会問題が起こり、極めて微量のエンドトキシン(以下、ETX)が原因であることが判明しました。ETXは環境中に広く常在している細菌に由来するため、“汚染が起こりやすい”ことが特徴です。これらの背景から、医薬品・医療機器等の品質確保を目的とした検査が実施されています。
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=815&n=XXXX
◆公衆衛生部から
*新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(14)(2020年4月17日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=816&n=XXXX
*「新型コロナウイルス感染症関連情報」を更新しました。(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=817&n=XXXX
*「インフルエンザ関連情報」を更新しました。(2020年4月12日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=818&n=XXXX
*「風しん情報」を更新しました。(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=819&n=XXXX
*「麻しん(はしか)情報」を更新しました。(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=820&n=XXXX
*4月25日は世界マラリア・デーです。―マラリアは世界3大感染症―(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=821&n=XXXX
<< 大阪府の感染症発生動向情報 >>
2020年13週~2020年16週(3月23日~4月19日)感染症情報を大阪府感染症情報センターのHPに掲載しました。
第13週「小児科・眼科定点疾患の報告数 昨年同時期に比べ少ない」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=822&n=XXXX
第14週「インフルエンザ 非流行期に」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=823&n=XXXX
第15週「小児科・眼科定点疾患の報告数 減少続く」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=824&n=XXXX
第16週「小児科・眼科定点疾患の報告数 昨年の同時期に比べ、大幅な減少」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=825&n=XXXX
_____________________________________________________■
◇新規登録・配信停止・配信先変更・バックナンバー
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=826&n=XXXX
◇お問い合わせと内容に関するご意見は以下にお願いいたします。
webmaster@iph.osaka.jp
_____________________________________________________■■
◇登録していないにもかかわらず当メールマガジンが配信された場合は、他の方が間違えて登録した可能性がありますので、配信停止のお手続きをお願いします。
◇このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
◇このメールマガジンの内容は、私的使用または引用など著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより引用、転載、複製を行うことができます。
_____________________________________________________■■■
Copyright (C) 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
http://www.iph.osaka.jp/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪健康安全基盤研究所(大安研)は、日本初の「独立行政法人化した地方衛生研究所」として2017年4月1日に発足しました。当研究所では府民・市民の皆様へ健康に役立つ情報を直接お届けするため、「大安研メルマガ」を配信いたします。配信は月1回の予定です。
◇◆◇◆◇◆ も く じ ◇◆◇◆◇◆
・ トピックス
・ 大安研からのお知らせ
・ 大阪府の感染症発生動向調査情報
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<< トピックス >>
◆微生物部から
*毒毛虫に注意しましょう(2020年4月2日)
庭や野山で毒虫に刺されて、痛みやかゆみで困った経験はありませんか?今回は注意が必要な毒毛虫の特徴、刺された場合の処置、駆除の方法について紹介します。
チョウやガの仲間の幼虫には、多少なりとも刺毛(しもう)とよばれる毛が生えています。刺毛が長いもの、密度が高いものが「毛虫」と呼ばれます。毛虫のほとんどは毒がなく、触っても問題ありません。しかし、一部の毛虫には、皮膚炎を起こすものがあります。http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=814&n=XXXX
◆衛生化学部から
*注射器などの医療機器の検査を行っています(エンドトキシン試験)(2020年4月23日)
病院などで使用されている注射器やカテーテルなどの医療機器、これらの安全性はどのようにチェックされているのでしょうか?今回は、当所で行われている検査についてご紹介します。
20世紀に入り「注射薬による発熱」という社会問題が起こり、極めて微量のエンドトキシン(以下、ETX)が原因であることが判明しました。ETXは環境中に広く常在している細菌に由来するため、“汚染が起こりやすい”ことが特徴です。これらの背景から、医薬品・医療機器等の品質確保を目的とした検査が実施されています。
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=815&n=XXXX
◆公衆衛生部から
*新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(14)(2020年4月17日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=816&n=XXXX
*「新型コロナウイルス感染症関連情報」を更新しました。(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=817&n=XXXX
*「インフルエンザ関連情報」を更新しました。(2020年4月12日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=818&n=XXXX
*「風しん情報」を更新しました。(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=819&n=XXXX
*「麻しん(はしか)情報」を更新しました。(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=820&n=XXXX
*4月25日は世界マラリア・デーです。―マラリアは世界3大感染症―(2020年4月23日)
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=821&n=XXXX
<< 大阪府の感染症発生動向情報 >>
2020年13週~2020年16週(3月23日~4月19日)感染症情報を大阪府感染症情報センターのHPに掲載しました。
第13週「小児科・眼科定点疾患の報告数 昨年同時期に比べ少ない」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=822&n=XXXX
第14週「インフルエンザ 非流行期に」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=823&n=XXXX
第15週「小児科・眼科定点疾患の報告数 減少続く」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=824&n=XXXX
第16週「小児科・眼科定点疾患の報告数 昨年の同時期に比べ、大幅な減少」
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=825&n=XXXX
_____________________________________________________■
◇新規登録・配信停止・配信先変更・バックナンバー
http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=iphosaka&c=826&n=XXXX
◇お問い合わせと内容に関するご意見は以下にお願いいたします。
webmaster@iph.osaka.jp
_____________________________________________________■■
◇登録していないにもかかわらず当メールマガジンが配信された場合は、他の方が間違えて登録した可能性がありますので、配信停止のお手続きをお願いします。
◇このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
◇このメールマガジンの内容は、私的使用または引用など著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより引用、転載、複製を行うことができます。
_____________________________________________________■■■
Copyright (C) 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
http://www.iph.osaka.jp/index.html