大安研メルマガVol.77(2024年11月1日)
2024/11/01 (Fri) 14:00
地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所(略称「大安研(だいあんけん)」)は、日本初の「地方独立行政法人化した地方衛生研究所」として2017年4月1日に発足しました。大安研では、皆さまの健康に役立つ情報を直接お届けするため、「大安研メルマガ」を月1回配信しています。
━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お知らせ
【 1 】「昔は多かった」細菌性赤痢について
【 2 】塩素で消毒できない病原微生物(クリプトスポリジウムとジアルジア)について
【 3 】<論文紹介>清涼飲料用ペットボトルの安全性~金属類の調査~
【 4 】牛乳の分類と検査について
●大阪府の感染症発生動向調査週報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お知らせ
【 1 】「昔は多かった」細菌性赤痢について
(掲載日:2024年10月2日)
赤痢 (せきり) という感染症をご存じでしょうか。名前の通り、特徴的な症状として赤色の下痢、つまり血が混じった便が出ます。赤痢と名前の付く感染症には、寄生虫を原因とする「アメーバ赤痢」と、細菌を原因とする「細菌性赤痢」があります。本記事では、細菌性赤痢について紹介します。
https://y.bmd.jp/90/963/2081/XXXX
【 2 】塩素で消毒できない病原微生物(クリプトスポリジウムとジアルジア)について
(掲載日:2024年10月3日)
水道水の浄水処理では、塩素により病原微生物等の殺菌消毒が行われますが、「塩素で消毒できない病原微生物」が原因で水道水を介した集団感染事故が発生しており、対策が求められています。本記事では、このような病原微生物の代表例であるクリプトスポリジウムとジアルジアについて解説します。
https://y.bmd.jp/90/963/2082/XXXX
【 3 】<論文紹介>清涼飲料用ペットボトルの安全性~金属類の調査~
(掲載日:2024年10月11日)
ペットボトルは、ポリエチレンテレフタレート(Polyethylene terephthalate:PET)というプラスチックを原料に成型された容器で、透明で軽くて丈夫であることから、日常生活に幅広く利用されています。本記事では、ペットボトルの安全性に関する研究の中から、清涼飲料用ペットボトルに含まれる金属類に着目した研究の概要について紹介します。
https://y.bmd.jp/90/963/2083/XXXX
【 4 】牛乳の分類と検査について
(掲載日:2024年10月18日)
スーパーで販売されている牛乳はいくつかの種類に分類されます。この分類は「乳及び乳製品の成分規格等に関する命令(乳等命令)」によって決められています。本記事では、乳等命令の内容を踏まえ、牛乳の分類などについて解説します。
https://y.bmd.jp/90/963/2084/XXXX
●大阪府の感染症発生動向調査週報
2024年第38週~2024年第41週(9月16日~10月13日)の大阪府感染症発生動向調査週報
(速報)を大阪府感染症情報センターのHPに掲載しました。
【第38週】新型コロナウイルス感染症 減少続く
https://y.bmd.jp/90/963/2085/XXXX
【第39週】インフルエンザ 2週連続して漸増
https://y.bmd.jp/90/963/2086/XXXX
【第40週】インフルエンザ 流行開始期入りの目安に近づく
https://y.bmd.jp/90/963/2087/XXXX
【第41週】手足口病 警報レベルで推移
https://y.bmd.jp/90/963/2088/XXXX
────────────────────────────
○配信登録・停止の手続、バックナンバーはこちら
https://y.bmd.jp/90/963/2089/XXXX
○お問合せ・ご意見はこちら
webmaster@iph.osaka.jp
────────────────────────────
○当メールマガジンは送信専用メールアドレスから配信しています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
○当メールマガジンの内容は、私的使用または引用等、著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより、引用・転載・複製を行うことができます。
────────────────────────────
Copyright (C) 地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所
https://y.bmd.jp/90/963/2090/XXXX
━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お知らせ
【 1 】「昔は多かった」細菌性赤痢について
【 2 】塩素で消毒できない病原微生物(クリプトスポリジウムとジアルジア)について
【 3 】<論文紹介>清涼飲料用ペットボトルの安全性~金属類の調査~
【 4 】牛乳の分類と検査について
●大阪府の感染症発生動向調査週報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お知らせ
【 1 】「昔は多かった」細菌性赤痢について
(掲載日:2024年10月2日)
赤痢 (せきり) という感染症をご存じでしょうか。名前の通り、特徴的な症状として赤色の下痢、つまり血が混じった便が出ます。赤痢と名前の付く感染症には、寄生虫を原因とする「アメーバ赤痢」と、細菌を原因とする「細菌性赤痢」があります。本記事では、細菌性赤痢について紹介します。
https://y.bmd.jp/90/963/2081/XXXX
【 2 】塩素で消毒できない病原微生物(クリプトスポリジウムとジアルジア)について
(掲載日:2024年10月3日)
水道水の浄水処理では、塩素により病原微生物等の殺菌消毒が行われますが、「塩素で消毒できない病原微生物」が原因で水道水を介した集団感染事故が発生しており、対策が求められています。本記事では、このような病原微生物の代表例であるクリプトスポリジウムとジアルジアについて解説します。
https://y.bmd.jp/90/963/2082/XXXX
【 3 】<論文紹介>清涼飲料用ペットボトルの安全性~金属類の調査~
(掲載日:2024年10月11日)
ペットボトルは、ポリエチレンテレフタレート(Polyethylene terephthalate:PET)というプラスチックを原料に成型された容器で、透明で軽くて丈夫であることから、日常生活に幅広く利用されています。本記事では、ペットボトルの安全性に関する研究の中から、清涼飲料用ペットボトルに含まれる金属類に着目した研究の概要について紹介します。
https://y.bmd.jp/90/963/2083/XXXX
【 4 】牛乳の分類と検査について
(掲載日:2024年10月18日)
スーパーで販売されている牛乳はいくつかの種類に分類されます。この分類は「乳及び乳製品の成分規格等に関する命令(乳等命令)」によって決められています。本記事では、乳等命令の内容を踏まえ、牛乳の分類などについて解説します。
https://y.bmd.jp/90/963/2084/XXXX
●大阪府の感染症発生動向調査週報
2024年第38週~2024年第41週(9月16日~10月13日)の大阪府感染症発生動向調査週報
(速報)を大阪府感染症情報センターのHPに掲載しました。
【第38週】新型コロナウイルス感染症 減少続く
https://y.bmd.jp/90/963/2085/XXXX
【第39週】インフルエンザ 2週連続して漸増
https://y.bmd.jp/90/963/2086/XXXX
【第40週】インフルエンザ 流行開始期入りの目安に近づく
https://y.bmd.jp/90/963/2087/XXXX
【第41週】手足口病 警報レベルで推移
https://y.bmd.jp/90/963/2088/XXXX
────────────────────────────
○配信登録・停止の手続、バックナンバーはこちら
https://y.bmd.jp/90/963/2089/XXXX
○お問合せ・ご意見はこちら
webmaster@iph.osaka.jp
────────────────────────────
○当メールマガジンは送信専用メールアドレスから配信しています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
○当メールマガジンの内容は、私的使用または引用等、著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより、引用・転載・複製を行うことができます。
────────────────────────────
Copyright (C) 地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所
https://y.bmd.jp/90/963/2090/XXXX